インパクト

公開日: : ブログ

ターゲットに何かを
近づける競技は沢山あります。
最初に
打って
ターゲットに近づける競技。
これは錦織選手のインパクト

photo:01


ボールを見ようとしています。動いているボールを動きながら打つので当然。
イチロー選手

photo:02


ボールを見ようとしています。動いているボールをその場で打ちます。でも大きく足を踏み込みます。
本田選手のPK

photo:03


ボールを見ようとしています。止まっているボールを動いた後に蹴ります。
ビリヤード

photo:04


ボールを見てるのか、ターゲットを見てるのか、よくわかりません。
剣道

photo:05


は相手の目を
中心に全体を見ます。自分の竹刀を見る事は絶対にありません。
次は
投げる競技。

photo:06


ターゲットを見ています。

photo:07


ターゲットを見ています。

photo:08


ターゲットを見ています。
投げる方が高い精度を
求められます。
そしてゴルフのパッティングは?
確かに打つのですが、
ボールは止まっています。
打者も静止状態。足を踏み込む事もしません。
打つ競技と投げる競技の
中間にあるような気がします。
ゴルフでは良くボールを見なさい。
と言われますが…
一点を凝視せよという
格言があるくらいです。

photo:09



しかし、投げる競技に
近いとすれば、
ターゲットを見ながら打っても
良いのでは?(練習ではなく)
精度が高まるのでは?
ただ、芯でボールを
コンスタントに捉えられるか?
この点は気になりますが、
訓練次第で精度は高まる様です。
実はターゲットを見ながらパッティングをする方がいらっしゃいます。
それがとても良く入るのです。
一度お試しください。
いろんな事を気付かせてくれます。
草場



関連記事

マスターズ

皆様こんばんは^_^ ついに2013年マスターズが 終了しましたね‼ なんと今年は 初オーストラリア

記事を読む

9815EF11-C67D-4852-81DC-0C7E5ED31BB9

技術と言葉

小平選手はスケート技術を語りたがらないそうです。 銀を取った1000メートルの翌日の取

記事を読む

14792270927410

GC2

こんばんは 先日、ジャンボリー平塚ゴルフ練習場 で行われた合同試打会にて USTマ

記事を読む

カスタムクラブ

こんばんは 今日はお客様からご注文いただいたカスタ ムオーダーのご紹介をしたいと思います。 まず、ア

記事を読む

A0DBDCAA-7415-441E-88EA-9DB1F680BAD1

ケニー パター

  お待たせしました!   ケニー デザイン L字パターヘッド

記事を読む

家紋

こんばんは どこの家にも家紋はあると思いますが… やっちゃいました! 家紋サンドブラスト お客様の

記事を読む

いよいよ(^^)

いよいよ始まりますよ 世界最高峰の戦いが‼ 今年のマスターズは めちゃくちゃ楽しみですね✨ タイガー

記事を読む

13966332671750

打ち出し角度とスピン量

こんばんは     最近、やたらと目にする打ち出し角度とスピン

記事を読む

13958445444492

新登場 BUCHIパター

こんばんは   BUCHIのニューウェポンのご紹介です  

記事を読む

14907403803820

USTマミヤフィッティング会

こんばんは あと一月ほどで待望のゴールデンウィークが 始まりますが、大丸東京店ではそこで

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑