タイガーのパッティング パート2
公開日:
:
ブログ
タイガーのパッティングは何とも言えない締まりというか、フォローでピタッと止まるヘッドが印象的です。
前回、テークバックとフォローの大きさが同じである事を書きましたが、
今回はそのテンポに注目しました。
これはショートパット。
アドレス
テークバック
フォロー
次はロングパット。
アドレス
テークバック
フォロー
この2つ
テークバックの開始からフォローでピタッとヘッドが止まるまでの時間が同じ‼️
振り子の等時性と言う物理の法則を活用していると思います。
ショットではどうか?
これはスティンガーですが、
アドレス
トップ
インパクト
パッティングのテークバックからフォローでピタッとヘッドが止まるまでの時間と同じでした。
決められた時間の中で余計な動きは出来ないし、
反復性も向上されるのでは?
草場
関連記事
-
-
距離に関する洞察の報告
R&Aから手紙が届きました。 USGAとR&Aが2月4日に
-
-
クラブセッティング/Part 2 パター編
フライングシープです!先週は3番アイアンの話をしましたが、今日は実は一番ゴルフで肝心かもしれないパタ
-
-
ちょっと一息(-.-)y-~
こんばんは 最近首や肩がこるんですよね すごく重たく感じる事が多いの
- PREV :
- タイガー ウッズ
- NEXT :
- ゴールデンウィークの営業について