あれは間違い?
公開日:
:
ブログ
昔はよく「左脇にタオルを挟んで
落ちないように練習しなさい」
という教えを耳にしました。
これによりインパクトが安定し、
ヘッドも走るというところから
の練習方法だと思います。
私はレッスンで使ったことはあ
りませんが、最近まで日本のプ
ロもやっていたような気がしま
す。
でも世界の一流を見ると左脇に
タオル挟んだら落ちてるスイン
グに見えますよね。
B.ケプカ選手がクロスハンドで
練習してるように、どちらかと
いえば右脇に挟んだ方が今の主
流のスイングにする為の効果的
な練習方法になると思います。
二階堂
関連記事
-
-
肩をしっかりとまわす?
最近ラウンドの結果が思わしくない状況が続いております。 その原因は? これまで技術的な面
-
-
ビモロシューズ使用感
以前ご紹介した、イチロー選手も愛用するビモロから発売されたゴルフシューズ。 ゴルフシュ
-
-
2016ドライバー重心データ
ゴルフクラシックに今年も載ってます。 ドライバー重心スペック‼︎ 弊社はD460




