HEXAGON(六角形)グリップ
公開日:
:
用品
珍しいグリップがありましたので紹介します。
PEN TOUCH
六角形になっています。
親指と人差し指で輪をつくると、ちょうどこのグリップの形状にマッチします。
ですが、このグリップにはもう一つ特徴があります。
”PEN TOUCH” の刻印が入った面の先端側に重量のある金属が埋め込まれています。
この位置(シャフトへの装着向き)を変えることで以下の機能が。
1.ロゴを真上にして装着
ストロークが安定する
2.ロゴを左足方向に向けて装着(右ききの場合)
フォローが出やすい
3.ロゴを右足方向に向けて装着(右ききの場合)
テークバックし易くなる
4.ロゴをヒール方向に向けて装着
ヘッドが敏感に反応する
というものです。
以前パターグリップの形状について書きました、
「飛ばさないグリップの握り方」でアイアンを持つと手とグリップの間に隙間が出来ます。これでは安定したストロークが難しいため、手のひらとフィットさせるためにパターグリップは曲がっているのです。
と。
PEN TOUCHの形状は曲がっていませんので、手とグリップに隙間はできてしまいますが、4つの機能の効果は試してみる価値ありですね。
関連記事
-
-
ちょっと早い梅雨対策
ちょっと早いですが、梅雨対策。 何と言っても手が滑らない様にする事が大切です。 いつもの
-
-
暖かくなってきました❗️
暖かくなってきました。 その年最初の半袖ラウンドって気持ち良いですね。 でも紫外線もケア
-
-
気になる練習器具「1SPEED」
先週のラウンドで飛距離アップを密かに誓った僕ですが、 道具マニアとしては最近ずっと気になってい
-
-
パターとボールの相性は…
フライングシープです。最近はパッテッィング練習にも力を入れているのですが、練習ということもあり色々
-
-
ユーティリティアイアン
皆さんのウッドと、若しくはウッド型のユーティリティーと アイアンセットの一番長い番手との 番手間距離
-
-
NEWドライバー SHEPHERD D430
寒い日が続いてますが皆さんゴルフしてますか? FUSO DREAMでは今日も熱い戦いが繰り広げられて