勝手にボールテスト
公開日:
:
用品
唐突ですが、
私は通常タイトリストのV1
を使っています。
新しいV1はだいぶ耐久性が向上したように感じます。
それでもパッティングの打感は良いままですし、
スピンもちゃんとかかります。
そこで、
V1x
とのスピン性能を比較したくなりました。
弊社の弾道測定器を使用します。
データは以下の3つの条件で抽出しました。
1.自分なりに良いインパクトであった事
2.距離は10y±1y
3.ヘッドスピードは10m±1m
この条件に合致する10球の平均を比較します。
テスターは二人で5球ずつ抽出しました。
(何球打つことになることやら)
使用クラブは
BUCHI MT-201 58°
V1 回転数 H/S 距離
1 2,333 9.1 10.4
2 2,833 9.9 10.8
3 3,167 9.9 9.9
4 2,250 9.6 10.8
5 2,917 10.3 9.8
6 2,333 9.1 9.3
7 2,417 9.9 9.0
8 1,583 9.9 9.2
9 1,917 9.7 10.0
10 1,583 10.0 9.9
V1x 回転数 H/S 距離
1 3,250 9.5 9.7
2 2,667 10.0 10.1
3 2,500 9.3 10.8
4 2,500 9.3 10.9
5 2,500 9.0 9.7
6 1,083 10.1 10.0
7 2,417 9.9 9.0
8 1,583 9.9 9.2
9 1,917 9.7 10.0
10 1,583 10.0 9.9
V1 の平均回転数:2,375
V1xの平均回転数:2,200
やはりV1の方がスピン性能が良いのですね。
これからもV1を使います。
なにより、
わたしのこの精度ではできるだけパターを使って
寄せる事に決めました。
ごろフ を極めるべきと
改めて感じました。
草場
関連記事
-
-
キャディーバック完成
やっと出来上がりました! 羊の皮をかぶったキャディーバックの完成です どこへいっても目立つこと間違
-
-
ちょっと早い梅雨対策
ちょっと早いですが、梅雨対策。 何と言っても手が滑らない様にする事が大切です。 いつもの
-
-
「Dream & Hope」お求めは…
フラインシープです!今日はFUSO DREAMのインターネット販売のお知らせです。すでにご存知の方も
-
-
Putt is Money…
本日の一品 : BUCHI BLADE PUTTER TYPE HT 素材は衝撃吸収力の高いS
-
-
クラブセッティング/Part 2 パター編
フライングシープです!先週は3番アイアンの話をしましたが、今日は実は一番ゴルフで肝心かもしれないパタ
Comment
SECRET: 0
PASS:
さすがに10ヤードでは厳しいですね…
50ヤードとかでテストしてもらえませんか?
もっとハッキリと差が出ると思うのですが…
SECRET: 0
PASS:
ありがとうございます。
10yで175rpmの差でしたが、
50yでは差異がどうなるか。
やってみます。