L字マレット

公開日: : 用品

L字マレットパターをご紹介します。

photo:01



L字型のパターはその形状から重心距離が短くなります。他の形状のパターよりネック寄りにスウィートスポットがあります。これがL字型パターが難しく感じる理由の一つと言えると思います。
やはりヘッドの真ん中辺りで打とうとする方が多いから。よって芯を外して打ってしまう。
L字の愛用者にとっては、”そこが良い面だ”と感じているとも言えます。
なんと言ってもL字型パターは他のクラブ(ウッド、アイアン)の形状と同じ為、違和感なく構えられますし、インtoインでストロークし易い。その名の通りL型なので、シャフトよりヒール側には何も無いのです。
そこで、構え易く、他の13本のクラブと同じイメージでストロークできるという最大のメリットを残しつつ、スイートスポットの位置がヘッドのセンターにあったら。
ご覧下さい。これがNEW Lマレットパター。
洋梨形状です。この形状により重心位置をトウ側に移せたのです。

photo:07



そしてこれは石川遼プロが史上最年少ツアー優勝成し遂げた時に使用したLマレです。

photo:06



これはNEW Lマレットパター。

photo:05



キャビティー部分がヒール寄りに移動しています。
これも重心位置のトウ側への移動に貢献しています。
良いとこどり。
L字型パターの芯で打てた時の打感は最高です。
そしてそれをコンスタントに繰り返せるパター。
芯で打つと気持ちよく感じ、気持ちが良いと、そのストローク全体を脳は覚えてくれます。
あれこれ考えずに、気持ちよく。
究極ですね。



関連記事

ディポジット

以前、こんな中古ボール屋さんを紹介しました。ロストボールを綺麗に洗浄して販売されてます。スゴイ品揃え

記事を読む

image

優れモノ

パッティング時に正しくセットアップできているか? 迷いだしたら、 これとても良いです。

記事を読む

いろんなボール その3

いよいよ真打ちロイヤルマックスフライの登場です! ゴルフ歴の長い方は糸巻きバラタと聞くだけで感動す

記事を読む

キャディーバック完成

やっと出来上がりました! 羊の皮をかぶったキャディーバックの完成です どこへいっても目立つこと間違

記事を読む

T-BASE 高野プロ

今日は表参道にありますレーサムゴルフ T-BASEさんにおじゃましました。 ニュードライバー SHE

記事を読む

PUTTERTEST

パターとボールの相性は…

フライングシープです。最近はパッテッィング練習にも力を入れているのですが、練習ということもあり色々

記事を読む

image

新上陸グリップ

グリップを紹介します。   エイボン&タッキーマックのグリップ

記事を読む

image

これ良いです

ボールが捕まらない… 引っ掛けが止まらない… わたしの場合手元が浮く癖があるからと言うの

記事を読む

silver_01 2

理想と現実の狭間…

本日の一品 : SP-002 L字型マレット 軟鉄削り出し。あの最年少ツアー優勝を支

記事を読む

アプリ

最近ゴルフスイングのアプリがいっぱい出てますね。 中でも一押しなのは Best Swing というア

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑