メンタル

公開日: : ブログ

ゴルフとは、人生の縮図である。これは少しオーバーですが、私は良く「ゴルフって…」

という言葉を使います。

「ゴルフってミスのスポーツ」です。あの青木功プロも言ってましたが、18ホールで自分

の満足するショットは1つか2つだそうです。ですから、どれだけミスのレベルを上げる

かが大事だと言うことですね。

「ゴルフって確率のスポーツ」です。と言うことは迷った時やトラブルになった時は確率の

良い打ち方だったりクラブを選択してください。チャレンジする事も大事ですが、その時は

しっかり自分の技術と相談してからにしましょう。

さらには「ゴルフって予測のスポーツ」です。これは縦の距離感が大事なゴルフに於いて、

残された距離をどんな球筋でどれ位の振り幅や強さで打つかを決めつけることによって

感覚が養われると前にも話しました。なんとなく打ってしまう事が予測に繋がらないと言う

ことです。

では最後に皆さんもご存知の通り「ゴルフはメンタルの部分がほとんどを占めます」

と言う事ですが、まずこれから言う言葉は禁句「こんなはずじゃなかった…練習では

良かったのに…」、「よーし!」どちらも力む原因です。

IMG_0191

また、準備不足も焦ってリズムを崩します。

朝寝坊したり、渋滞や事故に巻き込まれる事によってスタートがギリギリになってしまう

事ってありますよね。

IMG_0189

ただ、私が思うにアマチュアの方のほとんどは技術でカバーできます。

まずは時間に余裕を持ってコースに向かい、ストレッチや練習など準備をしっかりして

ミスをしても「こんなもん、こんなもん」と言いながら、チャンスがきても淡々とプレー

しましょう!

練習に於いては、大ミスが出ないようなショットを習得して、確率の良い選択そして予測

できるような感性を早く身につける事です。

IMG_0190

練習頑張りましょう‼︎

 
二階堂

 

 

 

 

 



関連記事

IMG_1214

シャフト変更?

松山英樹選手が、プレーオフ第3戦の初日からドライバーのシャフトを変更したようです。 長年使用し

記事を読む

image

手に入れよう自分だけの1本

前回の週刊ゴルフダイジェスト   技が光る '匠'のパター と題

記事を読む

これは誰だ誰だ誰だ

さて、これは、誰でしょうか? 皆さんご存知ですか? 正解は、、、。 大丸イメージキャラクター 「

記事を読む

14695449183020

田淵さん作業中

こんばんは 先日、出張の合間に姫路に立ち寄り 田淵さんの工場にお邪魔してきました

記事を読む

13948094939262

試打会のお知らせ

こんばんは   来る3月29日(土)埼玉県川口市にあります フォーシーズ

記事を読む

image

スーパーストローク⛳️

まだまだ人気のスーパーストローク。 プロもまだ使用してる選手が多いです。 その中でもこの

記事を読む

シャフトクロスにお悩みの方へ

トップでシャフトクロスの度合いが強すぎると ダウンスイングでシャフトが寝て プッシュスライス それを

記事を読む

9BC251B5-96BB-4760-A471-CE8838B3E787

カチット トレーナー プラス

ゴルフスイングはカタチを追い求めるよりタイミングの方が大切な気がしています。 そこで

記事を読む

DF3E5D89-8440-4EA2-A88C-7D5C58E9202D

反省

  最近ラウンド後半に悪くなる流 れがあります。 チェックポイントを無意

記事を読む

14613310759490

BUCHI特注刻印

こんばんは   BUCHIのアイアン、ウェッジは 刻印やサンドブラストの

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑