メンタル
公開日:
:
ブログ
ゴルフとは、人生の縮図である。これは少しオーバーですが、私は良く「ゴルフって…」
という言葉を使います。
「ゴルフってミスのスポーツ」です。あの青木功プロも言ってましたが、18ホールで自分
の満足するショットは1つか2つだそうです。ですから、どれだけミスのレベルを上げる
かが大事だと言うことですね。
「ゴルフって確率のスポーツ」です。と言うことは迷った時やトラブルになった時は確率の
良い打ち方だったりクラブを選択してください。チャレンジする事も大事ですが、その時は
しっかり自分の技術と相談してからにしましょう。
さらには「ゴルフって予測のスポーツ」です。これは縦の距離感が大事なゴルフに於いて、
残された距離をどんな球筋でどれ位の振り幅や強さで打つかを決めつけることによって
感覚が養われると前にも話しました。なんとなく打ってしまう事が予測に繋がらないと言う
ことです。
では最後に皆さんもご存知の通り「ゴルフはメンタルの部分がほとんどを占めます」
と言う事ですが、まずこれから言う言葉は禁句「こんなはずじゃなかった…練習では
良かったのに…」、「よーし!」どちらも力む原因です。
また、準備不足も焦ってリズムを崩します。
朝寝坊したり、渋滞や事故に巻き込まれる事によってスタートがギリギリになってしまう
事ってありますよね。
ただ、私が思うにアマチュアの方のほとんどは技術でカバーできます。
まずは時間に余裕を持ってコースに向かい、ストレッチや練習など準備をしっかりして
ミスをしても「こんなもん、こんなもん」と言いながら、チャンスがきても淡々とプレー
しましょう!
練習に於いては、大ミスが出ないようなショットを習得して、確率の良い選択そして予測
できるような感性を早く身につける事です。
練習頑張りましょう‼︎
二階堂
関連記事
-
-
BUCHIジョージローパター
こんばんは BUCHIの誇るリミテッドエディション パター
-
-
MT202の人気スペック!
こんばんは BUCHIアイアンの人気ナンバーワンは
-
-
勘違い Part 3
先週の「脇を締めろ」の続きになりますが、トップからダウンスイングに入った時にプロの連続写真の一コマで
-
-
年末年始営業のお知らせ
早いものでもう間もなく2019年も 終わろうとしています 弊社の年末年始の営業ですが
- PREV :
- 打ちやすいです⛳️
- NEXT :
- 2016部門別データ