練習の仕方

公開日: : ブログ

こんばんは

 

 

皆さん、練習場へ行ったときの練習の

 

仕方って決まっていますか?

 

 

 

毎回練習するクラブが決まっている

 

その日のテーマで打つクラブを決める

 

その日の調子で練習の仕方を決める

 

何も決めずにただ打つ

 

 

 

 

いろんなやり方があると思いますが

 

 

 

まずは準備運動から入ると思います

 

 

そのあとウェッジのアプローチショット

 

から始める人が多いと思いますが、

 

中にはいきなりドライバーから打ち

 

始める人もいますね

 

 

そういう人に聞くと

 

 

だってコース行ったら普通はドライバー

 

から打つでしょ

 

 

という答えが返ってきます

 

 

実際のコースを想定してまず一発目は

 

ドライバーから打ち始めるのはありなの

 

かなと思ってしまいます

 

 

 

以前トップアマが言っていた話ですが、

 

練習に行って調子が悪かったらボールが

 

余っていても止めてすぐ帰るそうです

 

 

調子の悪い時に練習しても良いイメージ

 

が出なくいいことないということらしい

 

です

 

 

また、逆に調子が悪いときこそ練習して

 

調整するという人もいます

 

 

練習の仕方もやっぱりいろいろですね

 

 

 

 

 

 

 



関連記事

靴のお手入れ

ラウンド後のゴルフシューズは とても汚れてます。 雨の日は特に。 ラウンド後、皆さんはどの様にして

記事を読む

50ECE9DE-EDD1-449D-81AF-03F4D4047850

ラウンド動画撮影パート2

前回、ご報告しましたラウンド動画撮影は 18ホールの全打を撮影しましたが、 その

記事を読む

image

逸材は違います

やはり逸材は違います。 最終日17番のティーショット前 何か食べてる様で、モグモグしてま

記事を読む

C9A97D71-12F4-469F-B9C9-E466A0961B67

手打ち?それとも下半身?

  2019全米プロゴルフ選手権は B.ケプカ選手の2連覇で幕を閉 じま

記事を読む

o0480064012739227099

エ!そうなの?⛳️ ティーインググランド

こんばんは! 今日は恥ずかしながらも最近知った ゴルフ用語について… ティーショットを打つ

記事を読む

image

効果抜群練習器具

私ごとですが、ここの所頭の位置が気になっております。 頭の位置は身体の重心位置を左右するパーツ

記事を読む

3F9A6013-368A-4ADF-BFA1-6D6CA14D4FBA

私デザイン

  私の自宅の側によく行くショット   バーがあります。

記事を読む

7C657D54-8FF5-4502-9B0E-F892E4FF3F30

石川 遼 Part 2

  石川遼選手が来年国内ツアーフル参戦と言う   ニュースが出

記事を読む

IMG_0351

練習場

  今回は私が土曜日の午前中にスクールをやっている   練習場

記事を読む

FD_BL_01

久々の練習?それとも単なる運動か?

フラインググシープです。先週のクラブ対抗選手権で刺激を受けたこともあり、ちょっと最近は練習に熱が入っ

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑