2016部門別データ
公開日:
:
ブログ
おめでとうございます。
池田選手が2016年賞金王❗️
池田選手の部門別データで1位の項目は
・平均ストローク数
・平均パット数
・バーディ率
毎年の事ですが賞金王はこの3項目がズバ抜けて良いですね。
どうすればこれらの3項目が良くなるのか?
ティーショット?
池田選手のフェアウェイキープ率は56.20%で43位。
セカンドショットの精度?
池田選手のパーオン率は67.35%で6位。
しかしながら
パーキープ率が86.20%で4位。
部門別データの数字には表われていませんが、
フェアウェイを外した程度やグリーンを外した程度がそれほど悪くないのだと推測されます。
バーディ率が1位と言う事はピンを狙ってセカンドを打つ機会が多い。
だからグリーンを外す事もあるのでパーオン率は1位ではない。
結局のところ多くの局面に於いてミスの大きさが小さいのでは?
ミスの程度を表す指標を取るのは大変な作業かもしれませんが、
とても重要ですし面白いと思いますが。
この簡単な考察からナイスショットを目指すのではなく、
自分のミスの傾向を知り、
そのミスの度合いを小さくする。
これが近道なのかなと思います。
皆さんはどうお考えになりますでしょうか。
草場
関連記事
-
-
ゴルフショップ el-niko さん
今日は大阪の本町にあります、ゴルフショップエルニコさんにおじゃましました。 とても広い店内には沢
-
-
ドリル Part 2
先週お伝えしたハーフショットドリルはやってみましたか? 一回で終わらせず、継続して練習に取り入
-
-
SP101サンドブラスト⛳️
最近は皆さんウェッジにサンドブラストを 入れる方が増えてきましたね。 入れてみるとやっぱ
-
-
5月試打会のお知らせ
5月11日(金) 16:00〜20:00 場所:アコーディア・ガーデン東京ベイ &nb