シャフトのキックポイント
公開日:
:
最終更新日:2016/03/10
ブログ
こんばんは
よく自分に合ったシャフトは
「先調子じゃなきゃ合わない」
とか
「元調子が振りやすい」
と言ってシャフトを選ばれる方が
いますが 、
そもそもこの調子の決め方に基準が
ないので、メーカー表示だけで
シャフトを選ばない方がいいでしょう
例えばグラファイトデザインの場合
ここ数年発売されたシャフトは
全て中調子という表示になっています

そうすると自分は先調子がいいのに
合うシャフトがないというような
ことになってしまいます
でも、実際には合うシャフトを
見つけられることも多いので、
クラブを買う際には必ず
フィッティングを受けて決める
ようにしましょう
森
関連記事
-
-
Chocolat Promenade
現在、大丸東京店11階催事場では、ショコラプロムナードと題して2/14のバレンタインに向けてチョコレ
-
-
憧れのヘッドスピード50m/s
私のヘッドスピード(HS)は43m/s程度ですが、平均飛距離は250ヤード前後。 どちらかといえばヘ
-
-
2017年 プチルール改正
最近、風の強い日が続いていますね。 パッティンググリーン上にも影響を及ぼす程の強風は、とても厄
-
-
今日は寝られない!?
こんばんは 今日はいよいよメジャー最終戦全米プロの 決勝ラウンドが始まります。 日本からの参加で決勝
-
-
打てばわかるさぁ⛳️
前回も紹介した、シャフト✨ マイアッタス フルレングス80tシート この弾き感


