シャフトのキックポイント
公開日:
:
最終更新日:2016/03/10
ブログ
こんばんは
よく自分に合ったシャフトは
「先調子じゃなきゃ合わない」
とか
「元調子が振りやすい」
と言ってシャフトを選ばれる方が
いますが 、
そもそもこの調子の決め方に基準が
ないので、メーカー表示だけで
シャフトを選ばない方がいいでしょう
例えばグラファイトデザインの場合
ここ数年発売されたシャフトは
全て中調子という表示になっています
そうすると自分は先調子がいいのに
合うシャフトがないというような
ことになってしまいます
でも、実際には合うシャフトを
見つけられることも多いので、
クラブを買う際には必ず
フィッティングを受けて決める
ようにしましょう
森
関連記事
-
-
ボールのディンプル数
こんにちは 皆さん、ボールのディンプルって 数えたことありますか? 僕は数えました。 それは社長から
-
-
日本の職人芸ドライバー
こんばんは 本日発売の週刊ゴルフダイジェスト に特集記事が掲載されました! その名も 「日本の職人芸
-
-
これまたイイの発見⛳
みなさんラウンドの後って 疲れますよね! 次の日筋肉痛なんて事もあると思います(°_°) でもそんな
-
-
ドリル Part 4
今回のドリルは「素振り」です。 よくアマチュアの方が「頭では分かってるんです」と言います。