竹谷プロのグローブ

公開日: : ブログ

先週の優勝者 竹谷プロ

気になる事が、

 

それは左手にはめるグローブ!!

 

最終日16番から

ご覧ください。

image

16番のティーショットではグローブをはめていません。

 

パッティングでは外すようです。

image

 

17番のティーショット

image

はめていません。

 

セカンドショット

image

はめていません。

 

3rdショット

image

はめていません。

 

18番のティーショット

image

はめてます。

 

セカンドショット

image

はめてます。

 

3rdショット

image

はめてます。

 

グリーン上は外します。

image

どうゆうルールが???

 

3日目と最終日を対比してみます

(○:はめている ×:外している)

 

16番

3日目 最終日

1st ○   ×

2nd ×   ×

put ×   ×

17番

1st ○   ×

2nd ○   ×

3rd     ×

put ×   ×

put ×   ×

18番

1st ○   ○

2nd ○   ○

3rd     ○

put ×   ×

put ×   ×

 

グローブを忘れてアドレスしようとする事はありますが、

そこで気付いてグローブをはめると思います。

忘れているとは思えません。

 

パッティングやアプローチでは繊細なタッチを出す為にグローブを外す例は多いと思いますが、

 

竹谷プロには統一性が見当たりません。

 

何かボールコントロールに関係があるのか?

 

どなたかご存知ですか?

 

草場



関連記事

0E0A8A08-3014-44A6-AF1F-077FB57C1EA1

デサントゴルフ

大丸東京店11階ゴルフ売り場に、デサントゴルフのウェアが入りました。  

記事を読む

MAS26876

クラブセッティング/Part 2 パター編

フライングシープです!先週は3番アイアンの話をしましたが、今日は実は一番ゴルフで肝心かもしれないパタ

記事を読む

14547572415672

HFPボール

こんばんは   VDチップで有名な運動科学研究所 がまたまた画期的なボー

記事を読む

IMG_9281

スポーツの春

WBCも残すところあと2戦。 WBCが終われば、今度はサッカーW杯最終予選が始まります。

記事を読む

7B9A1287-08EF-44B5-9BD8-9C8CE20F7FFE

ランニング

  パンデミックとなってしまっ た新型コロナウイルス。 ついにマスターズ

記事を読む

image

日本では体験できないスコットランドのゴルフライフ②

日本では体験できないスコットランドのゴルフライフ その2 今回は 「こどものゴルフ」

記事を読む

16E5D9E6-D656-4C9C-8154-EF30F497ADDD

ここがいい

  ウッズの連続写真で私が一番好きな   シーンはココです。

記事を読む

ドラコン用ドライバー

先日の日曜日に 弊社ドライバーでドラコン競技に 参戦している山田勉プロが ドラコン

記事を読む

14695449183020

田淵さん作業中

こんばんは 先日、出張の合間に姫路に立ち寄り 田淵さんの工場にお邪魔してきました

記事を読む

image

NEWスペック⛳️

バシレウスから新たなスペックが2種類追加されます。 アイアン70gとUT60gでーす。

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑