竹谷プロのグローブ
公開日:
:
ブログ
先週の優勝者 竹谷プロ
気になる事が、
それは左手にはめるグローブ!!
最終日16番から
ご覧ください。
16番のティーショットではグローブをはめていません。
パッティングでは外すようです。
17番のティーショット
はめていません。
セカンドショット
はめていません。
3rdショット
はめていません。
18番のティーショット
はめてます。
セカンドショット
はめてます。
3rdショット
はめてます。
グリーン上は外します。
どうゆうルールが???
3日目と最終日を対比してみます
(○:はめている ×:外している)
16番
3日目 最終日
1st ○ ×
2nd × ×
put × ×
17番
1st ○ ×
2nd ○ ×
3rd ×
put × ×
put × ×
18番
1st ○ ○
2nd ○ ○
3rd ○
put × ×
put × ×
グローブを忘れてアドレスしようとする事はありますが、
そこで気付いてグローブをはめると思います。
忘れているとは思えません。
パッティングやアプローチでは繊細なタッチを出す為にグローブを外す例は多いと思いますが、
竹谷プロには統一性が見当たりません。
何かボールコントロールに関係があるのか?
どなたかご存知ですか?
草場
関連記事
-
-
どんなティーペグを使ってますか?
夏休みの無いフライングシープですが、それでもやはり夏は楽しみです。 夏本番!暑さ対策をしっかり
-
-
ファイテン ソラーチ
足裏マッサージ器は色々ありましが、 ファイテンのソラーチ‼️ 画期的です。
-
-
ヘッドスピードを5m/sec上げるための練習器
今よりヘッドスピードが5m上がったら! 凄い事です。 筋力を鍛える…とかではなく
-
-
カスタムフィッティング
こんばんは 今日はシャフトメーカーのUSTマミヤさんにお邪魔して1日フィッ
-
-
ローレント・ハーツビスさん
たとえハンディキャップがあろうとなかろうと、何ごとも頑張ってやり通さないといけない。 絶対にや
-
-
BUCHI VS200+(プラス)
こんばんは スタッフブログメンバーの増員により これからは個人的には











