パターのライ角度

公開日: : ブログ

先週の優勝者はパッティングが凄かった。

46EAAAF4-B12F-4D7F-8C50-6EBEB63DAC49

ヒールが浮いています。

パターにもロフトがあるのでヒールご浮くと言うことはフェースはオープンになります。

 

6C288BC2-7361-41F7-A570-43E6AA5D85F9

これは青木功プロ。

逆にトウが浮いてます。と言うことはフェースはクローズ。

 

どちらも良く入る。

 

本人が思う方向に安定して打てるのであればライ角は問題にならないですね。

 

 

草場



関連記事

サングラスのかけ方

こんばんは 皆さんコースに行った時にサングラスを かけている人をよく見かけますよね! 自分でかけてい

記事を読む

トップアマ来社

今日はトップアマの吹野耕一様がいらっしゃいました。 下半身からの切り返しが見事に決まり、腕・クラブは

記事を読む

image

フローゴルフへの道

ジャスティン・ローズ、マット・クーチャー と言うと   両者ともアマ時代から有

記事を読む

日本オープン欠場?

こんばんは今年の日本オープンは大学生プロの優勝が見られるか?と思いきや、欠場だそうです松山プロ。おま

記事を読む

IMG_0528

ラストゲーム

  海外女子メジャー最終戦「エビアン選手権」   今回は悪天候

記事を読む

IMG_0517

地面反力

  以前より唱えられていた地面反力、ゴルフ雑誌   で今年の3

記事を読む

14991963627921

商品の欠品、販売終了のお知らせ

こんばんは 大変ご好評いただいている スタンドキャディバックですが 欠品してしまい

記事を読む

image

オランダのゴルフ

ゴルフの発祥はスコットランドで羊飼いが… しかし、 実はオランダ説が有力です。 ス

記事を読む

IMG_9231

試打会情報

HPのWhat's Newでもお知らせしていますが、今決まっている試打会情報を改めてお伝えします。

記事を読む

14192897866790

PCM No.16

今回もものすごくマニアックな企画と   なりました  

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑