上手くなったと感じる時
公開日:
:
ブログ
ゴルフが上手くなったかな?
と感じる瞬間って…
当然、スコアが良くなった。
ベストスコアを更新した。
なんていう時もそうなんですが。
スコアは変わらなくても、
上手くなったなと感じる
瞬間があると思います。
例えば
今日はボールを一個も
無くさなかった。
なんていうのも密かに
嬉しい出来事ですよね。
スコアカードでは
わからない上達進度。
同じ1打にも重みと言いますか、
違いがあると思います。
今回はグリーン上での
上手いプレーのバロメーターを‼
パッティングの上手い下手は
数字ではわからないと…
では何で、
達人曰く、
それはマークした回数‼
18ホールで全て2パットの
36パットだとします。
でもマークした回数が36回の人と
一方、
グリーンオンして
マークを1回します。
ボールを拭きます。
そしてファーストパット。
惜しくも入らず、
お先に。
これを18ホール続けたら、
マークの回数は18回。
パット数は36です。
でも前者の36回マークする人より
後者の方がパッティング上手。
今日のラウンドは
マークの回数を18回にする
なんていう目標を立てたら
上手くなれるかも知れません。
スコアカードのパット回数を書く欄に
マークした回数を書く‼
良いかも知れません。
草場
関連記事
-
-
シンプル イズ ベスト
こんばんは お客様からの注文があったウェッジです。非常にシンプルなのですが、個人的には大好きな仕上
-
-
今年のレッスン注目点
2019年は前傾角度とお尻の位置 に注目してレッスンしたいと思 って
-
-
超絶 凄ワザ パート2
超絶凄ワザ 前回の続き 33.5mは入るのか? 今回は
-
-
BUCHIアイアンのヘッド形状
こんばんは よくお客様からBUCHIのアイアンについて
- PREV :
- 初ラウンド
- NEXT :
- やりますよ(^-^)