ドリル Part 5
公開日:
:
ブログ
今回は下半身を意識してのドリルです。
最近のスイングは「体重移動で飛ばす」から「回転力で飛ばす」
スイングに、クラブの進化とともに変化してきました。
下半身は膝が流れる動きからベタ足に近く、しっかりと左サイドの壁
を作る様な使い方に変化しています。
韓国の女子選手の下半身の使い方を見ると分かりやすいと思います。
この下半身の使い方のドリルはこれです。
左足を前に出して、右足を後ろに引いて構えます。
ハーフショットでスイングしますが、大事なポイントは、
左膝を曲げたままダウンスイングしてインパクト後は膝がなるべく
正面を向いたままフィニッシュできるよう壁を作り、右足は膝裏を
伸ばすイメージで左股関節の上で回転しましょう。
フィニッシュで両足の大腿筋がグッ!と硬くなってる感じを
覚えてください。
スイングに於いて下半身の使い方は大変重要ですよ!
二階堂
関連記事
-
-
フィッティングの注意点
こんばんは フィッティングをしていて 「このドライバー飛ばない」 という方がいらっ
-
-
あなたはスチールシャフト派?それとも カーボンシャフト派?
アイアンのシャフトですが、 アイアンはゴルフを始めてからずっとスチールシャフトを使ってきましたが、基
-
-
シャフト界のマフィア⛳️
こんばンミ~ビビる木下です。バシレウスの マフィア…あ!違うか!バシレウスのフィアマのコスメが変わり
-
-
太い?細い?悩ましきグリップ選び〜
今日は久しぶりに大手ゴルフショップを見周りをしてきたフライングシープです。最近は日中はとても暑くゴル