ドリル Part 5

公開日: : ブログ

今回は下半身を意識してのドリルです。

最近のスイングは「体重移動で飛ばす」から「回転力で飛ばす」

スイングに、クラブの進化とともに変化してきました。

IMG_0246IMG_0245

下半身は膝が流れる動きからベタ足に近く、しっかりと左サイドの壁

を作る様な使い方に変化しています。

韓国の女子選手の下半身の使い方を見ると分かりやすいと思います。

IMG_0236

この下半身の使い方のドリルはこれです。

IMG_0243

左足を前に出して、右足を後ろに引いて構えます。

ハーフショットでスイングしますが、大事なポイントは、

左膝を曲げたままダウンスイングしてインパクト後は膝がなるべく

正面を向いたままフィニッシュできるよう壁を作り、右足は膝裏を

伸ばすイメージで左股関節の上で回転しましょう。

フィニッシュで両足の大腿筋がグッ!と硬くなってる感じを

覚えてください。

スイングに於いて下半身の使い方は大変重要ですよ!

 
二階堂



関連記事

image

ヘッドMAP

最新のPCM シャフト36モデル94本を計測!!   「クラブフ

記事を読む

チャンピオントロフィー

ゴルフ雑誌のレッスンなどでお馴染みの日下部光隆プロが主宰するゴルフスタジオWASSに行ってきました

記事を読む

image

自己分析

エプソンの M-tracer   自分のスイングはタメが大きいの

記事を読む

F459225E-8153-45DE-9C74-E7C44D8C972F

ワンポイント

  ゴルフにおいて大事であり、難 しいのはショートパットとショ ートアプ

記事を読む

EVEN 5月号

こんばんは 今月5日発売のEVEN 5月号に マッスルバックアイアン特集で BUCHI MT201が

記事を読む

終わりました~

こんばんは9日から始まった名古屋松坂屋でのゴルファーズウィークのイベントが昨日で幕を閉じました。イベ

記事を読む

14179116924380

最後の戦い!

12月に入りめっきり寒くなってきましたが プロゴルフ界では各方面で最後の戦いが繰り広げられてい

記事を読む

練習練習(^^)

只今練習中です。 会社から近い ジャックニクラス練習場です(^^) いまはアコーディアガーデンに 名

記事を読む

SD_01

パッティングの距離感、どうしてますか?

世の中、GW(ゴールデンウィーク)の真っ只中のようですが、フライングシープはこんな時が仕事なので、

記事を読む

IMG_9231

試打会

10月23日(月)  10:00〜16:00 場所:アコーディア・ガーデン柏  

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑