健二郎FWとUT
公開日:
:
ブログ
フェアウェイからセカンドショットで距離を稼ぐには3番ウッドです。
ですが、FW3のロフトは大体15°。
メタルのFWではドライバーでのヘッドスピードが45は必要と言う実験結果があります。要するにボールが上がらないのです。
しかし、重心位置をボールが上がり易く設計すれば…
その為には軽い素材が必要で、それはチタンとなります。
健二郎のFWとUT‼️
届かなかった場所に綺麗な放物線を描いて着地します。
草場
関連記事
-
-
飛距離が10歳若返る❗️8つの飛ばし術
やっと届きました、予約していた待望の書❗️ 山口信吾さん最新の著書です。 &nb
-
-
House check
大丸東京店11階にはゴルフパンツ専門店のエミネントがあります。 今年はDAKSの40周
-
-
パーケムグリップ交換液
今回はいつもお世話になっております工房様に向けての情報です。 グリップ交換
-
-
今日のオーダーカラー
こんばんは今日出荷したウェッジでこんな刻印のカラーオーダーがありました。まずはSP101の50°と5
-
-
予選トップ通過です(*^^*)
こんばんは 週間ゴルフダイジェストに掲載されている
-
-
スコアはパッティング次第
鈴木愛プロは強い。 ロングパットを確実に寄せて、ショートパットを確実に入れる。




