ダブルボギーを避ける。
公開日:
:
ブログ
ダブルボギーは避けたいですね。
ボギーまでは当然に出ます。
考え方や使うクラブによってダブルボギーを避ける事が出来ると思います。
例えば
パー4の2打目がグリーンを外した3打目。
ここで寄せワン…を願って果敢に臨むか、
グリーンに確実に乗せる事を淡々と実行するか。
前者はダボの可能性が高いと思います。
何故ならグリーンに乗らないミスが背中合わせだから。
後者は寄らずともパットの前に一打多く費やす可能性が低い。
ロフトの少ないクラブで確実にグリーンに乗せるという考え方をして、寄ったらラッキー‼️
そんな考え方とマッチするのがチッパーです。
私は40°のBUCHIのチッパーを使わせて頂いております。
草場
関連記事
-
-
試打会のお知らせ 今回は長野です
こんばんは いつもは東京、千葉、埼玉位でしか やらない試打会を、今回
-
-
DSTコンプレッサー
こんばんは またまたこんな練習器具が発売されて いました
-
-
納期未定のリシャフト
こんばんは 工房の片隅に置いてあるBUCHI MT201の アイアンセットのヘッド。 いつも他の作
-
-
明けましておめでとうございます。
新年 明けましておめでとうございます。 本日よりフソウドリーム株式会社 営業いたしております。 新年