上手な練習
公開日:
:
ブログ
ゴルフは練習無しに上手くなれ
ません。
ただ無駄な練習は遠回りの原因
になります。
私が思う効果的な練習パターン
はまず、①レッスンを受けます。
ここでスイングチェックをして
もらい、次に②自主練習です。
これはインドアな小さな練習場
で鏡を見ながら素振り中心の練
習が理想です。
習ったスイングで必ず芯に当た
るとは限りません。
芯から外れた練習をし過ぎない
ことがポイントです。
そしてもう一度③自主練習です。
今度はなるべく距離のある練習
場でフルショットしてみましょ
う。
この後④コースです。
本番で実際のところどうなって
しまうか。
これを持ち帰って①②③④を繰
り返すことが大事です。
このパターンを1週間でこなすか
2週間か1ヶ月かは皆さんの生活
パターンで考えてください。
ミスショットを沢山練習しない
ようにしましょう。
二階堂
関連記事
-
-
エ!そうなの?⛳️ ティーインググランド
こんばんは! 今日は恥ずかしながらも最近知った ゴルフ用語について… ティーショットを打つ
-
-
BUCHIアイアンのヘッド形状
こんばんは よくお客様からBUCHIのアイアンについて
-
-
まもなく発売開始です
オリンピックイヤーの2020年 BUCHIの限定ウェッジが発売になります 仕上げ
-
-
BUCHI MT202
今回のゴルフクラシック ミッドアマ60名のこだわりセッティングと題して &nbs
- PREV :
- ゴールデンウィークの営業について
- NEXT :
- ダブルボギーを避ける。