アマチュアリズム2
公開日:
:
ブログ
前回に続きます。
日本のアマチュアゴルフ界の至宝
中部銀次郎氏曰く、
”アマチュアゴルファーにとって、ゴルフは楽しみです。仕事や学業の、余暇のスポーツにすぎません。したがって、おのずとゴルフにさける時間は限られます。仕事や学業をおろそかにしたら、もはやそれはアマチュアスポーツとは呼べないでしょう。”
中部氏もプロ転向を考えた事があったとの事ですが、プロにならなかった理由が2つあったそうです。
第一は
「トッププロになるという事が、どれだけすさまじい努力を必要とするか」
第二は
「自分の力を試すのは、アマチュアのままでもできることだと考えたから」
日本アマに6度優勝した氏は ”プロより強いアマチュア” と称されましたが、
プロにはならず、サンデーゴルファーになって初めて、 ”勝つ” ことに執心して、
無我夢中でボールを打っていたころにはわからなかった、
ゴルフに関する様々な事が見えてきたそうです。
中部銀次郎氏のアマチュアリズム。。。
その中身は是非この本を
氏の著書 ”もっと深く、もっと楽しく”
深いです。
草場
関連記事
-
-
炭素新素材グラフェン搭載ボール
トム・ワトソンが使用した事で大ヒットになった… キャロウェイのクロムソフトXの最新版で
-
-
ラウンド動画撮影パート2
前回、ご報告しましたラウンド動画撮影は 18ホールの全打を撮影しましたが、 その
- PREV :
- 全米オープン出場権!
- NEXT :
- 今注目のシャフト⛳️