ピンフラッグ誰が抜くの?

公開日: : ブログ

唐突ですが、

グリーン上から打ったボールが刺さっているピンに当たると

打った人には2打罰が課せられます。

image

それでは一体誰がピンフラッグを抜くのでしょうか?

 

これはボールがピンに一番近い人です。

 

それでは一体誰がピンフラッグを刺すのでしょうか?

 

これは最初にホールアウトした人です。

 

いつもピンフラッグを抜く係りになりたいですね。

 

でも、グリーン周りに置いた同伴競技者のウェッジやパターカバー等を集めて持っていてあげるという高等マナーもあります。

 

こんな事をさっと出来るプレーヤーはスコアも良いです。

 

そんなプレーヤーに私はなりたい。

 

草場



関連記事

IMG_0185

センス

私はレッスンをしていてセンスのある人、無い人はあると思います。 その中で、ゴルフに関してはセン

記事を読む

image

ネバーウェット

ラウンド後, シューズの汚れを落としていたら、 Mプロはあっと言う間に綺麗に。。。

記事を読む

IMG_9231

試打会のお知らせ

5月13日(土)  10:00〜16:00 場所:アコーディア・ガーデン千葉北 千葉県千

記事を読む

93437157-C0FD-4BFB-846E-A133B8B84E68

2月試打会

現段階で決まっている2月の試打会をお知らせします。   2月11日(日)  1

記事を読む

試打会 試打会(^^)

昨日はアコーディアガーデン千葉北 にて試打会を行ないました(^^) 練習場はまだ新しく都心にはない

記事を読む

14671502260850

まもなく販売終了

こんばんは     今まで大変ご好評いただいていた フソ

記事を読む

image

雨で中止ですが

今週は男子も女子も最終日は中止。 日曜日お楽しみのテレビ中継は昨日までのプレーの模様をプレーし

記事を読む

13872906734710

田淵さんご来店

こんばんは   今日は田淵さんが大丸東京店に来店されました。でも、イベントでは

記事を読む

IMG_0392

トレーニング

  私は週に2回ジムでトレーニングしてますが、   一人でのト

記事を読む

image

シャフト⛳️

最近は各メーカーさんいろんなシャフトが ありますよね! そんな中他社メーカーにも負けてな

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑