厚着とヘッドスピードの関係(対策編)

公開日: : フィッティング

大変お待たせしました。

厚着とヘッドスピードの関係の対策結果をご報告します。

まずは対策内容です。

◆前回のクラブスペック

 長さ:45.0インチ

 総重量:316g

 バランス:D3

 振動数:260cpm

 シャフトフレックス:S

◆今回のクラブスペック

 長さ:45.0インチ

 総重量:307g

 バランス:D0

 振動数:246cpm

 シャフトフレックス:R(シャフトは同じものでフレックス違い)

総重量とフレックス、バランスのロースペック化。

いつもより振りやすいクラブ(いつもだと物足りない)にしました。

テスト方法は前回の厚着と全く同じ服装で、20球連続で打ってもらいました。
FUSO DREAM STAFF BLOG-厚着

テスト結果です。(前回の結果も併せて載せます)

 ①薄着 MAX:46.4 MIN:44.0 AVG:45.3

 ②厚着 MAX:45.0 MIN:41.9 AVG:43.8

 ③対策 MAX:45.8 MIN:42.7 AVG:44.4

 

薄着のテスト結果には及びませんでしたが、厚着のテスト結果には上回ることができました。

テスターの感想は

   「確かに振りやすいけど、タイミングが合わない感じがする。」

   「左に行きやすい。捕まりすぎる」

   「もう少しシャフトが粘る感じが欲しい」

という3点。

次の対策はバランスをもう少し出すことが考えられますし、VD(バイブレーションダンパー)によってシャフトの粘り感を出す方法も考えられます。

この結果は次回に報告します。



関連記事

フィッティング

今日は先日開催された レーサムゴルフT-BASEさんの2周年記念コンペで 弊社のユーティリティーをゲ

記事を読む

新フェアウェイウッド

今日は新フェアウェイウッドのお渡しがありました。3番ウッドです。オーナーは大場様。弊社ドライバーをお

記事を読む

image

弾道測定

松山選手 プライベート弾道測定機を導入したそうです。 その弾道測定機はヘッドの入

記事を読む

飛球方向の調整

今日は笠井紗夏さん(中学1年)のレッスン。 めきめきと上達しています。 ドライバーはSHEPHERD

記事を読む

image

打球の出だし方向

打球の出だし方向決定するのはヘッドの軌道。 曲がりはヘッド軌道とフェース向きの関係による。

記事を読む

image

SHEPHERD Air

GolfClassicでドライバー大特集です‼︎ 徹底追及! 飛ばしのスペック

記事を読む

image

クラブをご持参下さい。

クラブフィッティングの際は今お使いのクラブをご持参頂いております。 新しいクラブをつくるのに、

記事を読む

温度の変化に伴うシャフト硬度について

前回、厚着と薄着でのヘッドスピードの変化をレポートしましたが、気温の変化に伴ってシャフト自体はどう変

記事を読む

image

ゴルフメカニックさん

今日は田淵さんと香川県高松市のゴルフメカニックさんにお邪魔しました。 クラブの組み立て

記事を読む

松坂屋名古屋店 その3

試打クラブの紹介。まっさらの新品の試打クラブです。BUCHIも各種シャフトを揃えてます。カムイワーク

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑