厚着とヘッドスピードの関係

公開日: : フィッティング

だんだん寒くなってきました。
皆さん寒い日のゴルフでは厚着をされると思います。
厚着をするとどうしてもスイングしづらいですよね。
このスイングのしづらさは皆さんお感じになっていると思いますが、それにどう対策されていますか。
対策を講じるには現状把握が必要です。
そこで以下の①と②の条件でヘッドスピードのデータをとってみました。
(40歳代一般男性にいつものドライバーを打ってもらいました)
  ①(薄着) 素肌に半袖のポロシャツ一枚
$FUSO DREAM STAFF BLOG-薄着
  ②(厚着) 下着+丸首長袖のニット+ウィンドウブレーカー
$FUSO DREAM STAFF BLOG-厚着
①で5球、②で5球、①で5球、②で5球、①で5球、②で5球、①で5球、②で5球
計:①で20球、②で20球
結果は以下の通り
  ①薄着 MAX:46.4  MIN:44.0  AVG:45.3
  ②厚着 MAX:45.0  MIN:41.9  AVG:43.8
    差 MAX: 1.4  MIN: 2.1  AVG: 1.5
薄着の方が良い結果になるのは予想していましたが、最高、最低、平均の3項目全てにおいて薄着の方がヘッドスピードが速い結果になりました。
(はるかにポロシャツ1枚の方が振りやすいし、速く振れている感じがするとテスターは感想を述べました)
さて、この差をどのようにして埋めるかが問題です。
クラブの長さ、総重量、バランス、シャフトフレックス、そしてVD(バイブレーションダンパー)。
対策編は次回に報告します。
(5球づつ着替えながらのテストでしたので時間がかかりました。ご容赦ください。)



関連記事

厚着とヘッドスピードの関係(対策編3)

今回は最後の対策3 VDフィッティングです。 前回はバランスのみの調整でしたが、そのバランスだけを元

記事を読む

シャフト管理2

前回、シャフトの事をお話させて頂きました。 フレックス、振動数、調子とは違う指標。それがシャフト剛性

記事を読む

フィッティング大盛況

松坂屋名古屋店ではフィッティングが大盛況です。これはフソウドリームのフィッティング模様。パターコーナ

記事を読む

愛知CCクラブチャンピオン

今日はSP-101wedge 52° 58° DG S200Air 9.0° BasileusZ p

記事を読む

新フェアウェイウッド

今日は新フェアウェイウッドのお渡しがありました。3番ウッドです。オーナーは大場様。弊社ドライバーをお

記事を読む

image

バランス(スイングウェート)

LPGAツアー選手権リコーカップ 2年ぶりの優勝は大山志保プロ 大山プロのクラブ

記事を読む

北村晃一プロ来店

今日は北村晃一プロが来店されました。 北村プロは先週の北九州オープンで並みいる強豪プロをおさえて見事

記事を読む

GC2

松坂屋名古屋店に入りました‼GC2これは本体。とてもコンパクトです。こちらはコンソール。打つとこの様

記事を読む

フィッティング

今日は先日開催された レーサムゴルフT-BASEさんの2周年記念コンペで 弊社のユーティリティーをゲ

記事を読む

GRIP_02

太い?細い?悩ましきグリップ選び〜

今日は久しぶりに大手ゴルフショップを見周りをしてきたフライングシープです。最近は日中はとても暑くゴル

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑