厚着とヘッドスピードの関係
公開日:
:
フィッティング
だんだん寒くなってきました。
皆さん寒い日のゴルフでは厚着をされると思います。
厚着をするとどうしてもスイングしづらいですよね。
このスイングのしづらさは皆さんお感じになっていると思いますが、それにどう対策されていますか。
対策を講じるには現状把握が必要です。
そこで以下の①と②の条件でヘッドスピードのデータをとってみました。
(40歳代一般男性にいつものドライバーを打ってもらいました)
①(薄着) 素肌に半袖のポロシャツ一枚
②(厚着) 下着+丸首長袖のニット+ウィンドウブレーカー
①で5球、②で5球、①で5球、②で5球、①で5球、②で5球、①で5球、②で5球
計:①で20球、②で20球
結果は以下の通り
①薄着 MAX:46.4 MIN:44.0 AVG:45.3
②厚着 MAX:45.0 MIN:41.9 AVG:43.8
差 MAX: 1.4 MIN: 2.1 AVG: 1.5
薄着の方が良い結果になるのは予想していましたが、最高、最低、平均の3項目全てにおいて薄着の方がヘッドスピードが速い結果になりました。
(はるかにポロシャツ1枚の方が振りやすいし、速く振れている感じがするとテスターは感想を述べました)
さて、この差をどのようにして埋めるかが問題です。
クラブの長さ、総重量、バランス、シャフトフレックス、そしてVD(バイブレーションダンパー)。
対策編は次回に報告します。
(5球づつ着替えながらのテストでしたので時間がかかりました。ご容赦ください。)
関連記事
-
-
厚着とヘッドスピードの関係(対策編3)
今回は最後の対策3 VDフィッティングです。 前回はバランスのみの調整でしたが、そのバランスだけを元
-
-
フィッティング大盛況
松坂屋名古屋店ではフィッティングが大盛況です。これはフソウドリームのフィッティング模様。パターコーナ
-
-
愛知CCクラブチャンピオン
今日はSP-101wedge 52° 58° DG S200Air 9.0° BasileusZ p
-
-
新フェアウェイウッド
今日は新フェアウェイウッドのお渡しがありました。3番ウッドです。オーナーは大場様。弊社ドライバーをお
-
-
バランス(スイングウェート)
LPGAツアー選手権リコーカップ 2年ぶりの優勝は大山志保プロ 大山プロのクラブ
-
-
太い?細い?悩ましきグリップ選び〜
今日は久しぶりに大手ゴルフショップを見周りをしてきたフライングシープです。最近は日中はとても暑くゴル
- PREV :
- いろんなボール その2
- NEXT :
- 月刊ゴルフダイジェスト