フィッティングをしていて

公開日: : フィッティング

これまで数多くのお客様のクラブフィッティングをさせて頂きましたが、
お客様のご要望には大きく分けて2つ。
 ・方向性の向上と
 ・飛距離アップです。
今日は方向性に課題認識されているお客様をフィッティングしていて
よくあるパターンがありますのでご紹介します。
お客様の声
   インパクトでフェースが開いている様で、スライスが出てしまう。
   (逆にフェースが閉じている様で、フックが出てしまう)
それでフィッティングがスタートするのですが、
1球目:実際にボールを打って頂くと、確かにスライス。
2球目:やっぱりスライス。
一生懸命フェースを閉じようとスイングされています。
でも、ご覧下さい。

photo:01



インパクトの瞬間フェースは目標方向に対してスクエアです。
フェースは開いていません。
注目すべきはフェースのどこに当たっているかです。
ヒールに当たっています。
ヒールでボールをヒットすると、クラブヘッドは急激に閉じます。

photo:02



そのフェースの閉じる動きでボールにスライス回転がかかります。
ですが、打っているご本人は更にフェースを閉じようとされてしまいます。
悪循環です。
フックの症状も同じです。

photo:03



フェースのトウに当たるとヘッドは急激に開いて、

photo:04



ボールにフック回転を与えます。
このように高速度カメラで撮ったインパクトシーンを打った直後に
ご本人に見て頂くと皆さん驚かれます。
この勘違いをしたままクラブ選びをすると
いつまでもご自分に合ったクラブに巡り会う事は無いと言うのは言い過ぎでしょうか。
お客様が気持ちよくスイングして
思った通りのボールが打てるクラブをお届けしたいので、
実際にお客様のスイングを見て、
お客様の顕在意識を考慮して、いえ潜在意識まで考えてフィッティングします。
古人曰く
私は次のことを心の底から信じている。
一般ゴルファーは誰でも例外なしに
むらのないスイングを作りあげ、
80を切るようになれる、と
これはベンホーガンのモダンゴルフから引用させて頂きました。
ご自身のスイングを正しく把握し、
それに合ったクラブを使う。
私もそう信じています。
草場



関連記事

image

フェースの向き

クラブフィッティングをしていて、 とても多い事例を。 それはアドレス時のフェース向きと手元の

記事を読む

RAYSUM GOLF T-BASE

今日は表参道にあります レーサムゴルフ T-BASEさんにおじゃましました。 大谷インストラクターの

記事を読む

シャフト管理2

前回、シャフトの事をお話させて頂きました。 フレックス、振動数、調子とは違う指標。それがシャフト剛性

記事を読む

image

ゴルフメカニックさん

今日は田淵さんと香川県高松市のゴルフメカニックさんにお邪魔しました。 クラブの組み立て

記事を読む

image

シャフト新基準

2016夏号のチョイス シャフト新基準‼︎ と銘打ってシャフトの3点剛性

記事を読む

GRIP_02

太い?細い?悩ましきグリップ選び〜

今日は久しぶりに大手ゴルフショップを見周りをしてきたフライングシープです。最近は日中はとても暑くゴル

記事を読む

シャフト管理

クラブの性能を決定するひとつの要素としてシャフトの特性があります。 シャフトの特性と言っても これ

記事を読む

image

カリスマフィッター

お客様のアンコールリクエストにお応えして 大丸東京店にお越し頂きました。 アッタスのカリ

記事を読む

C6B76CE4-C31E-40A1-BF51-486AB5DD7E02

販売開始

  今、健二郎ドライバーが好評発売   中ですが、私がデザイン

記事を読む

203_04

クラブセッティング/Part 1「男の3鉄」

フライングシープです、ようやく天候も安定して秋のゴルフが楽しめるようになってきました。 唐突で

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑