D460M Ver2
公開日:
:
クラブ
ご紹介します。
D460M Ver2❗️
重心距離:36.4mm
重心深度:35.6mm
この数字だけみるとボールが
・捕まりやすい
・上がりやすい
といった簡単な易しいドライバーなのですが、
このフェース厚は54mmなのです。
最近シャローなヘッドが多いなかこれ程ディープフェースはありません。
このディープフェースによる有効打点距離の長さが真より少し上部でのインパクトを容易にしてくれます。
よって簡単にボールが捕まるけど捕まり過ぎず、また
吹け上がることもなく強い弾道が実現出来ます。
是非お試し頂きたい。
草場
関連記事
-
-
GEORGE・LOW
これはジャック・ニクラウスが1980年の全米オープンで優勝したときに使用したパターです。 弊社の近く
-
-
BUCHI新ウェッジ
来月は恒例のジャパンゴルフフェアが開催されます。 実はBUCHIの新しいウェッジも兵庫
-
-
スラロームネックパター
昨日発売になったゴルフ雑誌EVEN に、フソウドリーム一押しパター スラロームネックパターが掲載され
-
-
SP006 スラロームネック マレットパター
SP006 スラロームネックマレットパター 表面処理をテフロンブラックにしてみま
-
-
そもそもの始まりは…
フライングシープです。前回の続きになりますが、 22才で初めてのラウンドというか、初めて握ったゴル
-
-
グリップは大切ですよ〜
皆さんもシーズンインに向けて準備はいかがでしょうか?硬くなり滑るグリップは当然交換ですが、それ以外に
-
-
FW/UT重心スペック
今月のゴルフクラシックはFW(フェアウェイウッド)&UT(ユーティリティ)大特集! 「