GEORGE・LOW
公開日:
:
クラブ
これはジャック・ニクラウスが1980年の全米オープンで
優勝したときに使用したパターです。
弊社の近くにあるアコーディアガーデン東京ベイ
(ちょっと前まで大森のジャックニクラウス)
という練習場に飾ってあります。
スコアカードもあります。
マーカーは青木功プロ。
このパターはジョージ・ローというタイプなんですが、
これはマグレガー製。
L字ですが、トウ側のフェース高が高くなっています。
世界最高峰のプレミアムパターなんです。
シャフトはトゥルーテンパー
このジョージ・ローというタイプのパター
パターの名手として知られたジョージ・ローが
作ったものです。
そのジョージ・ローがジャック・ニクラウスにパッティングを教えて、
そのメソッドを実践したパターです。
メジャー18勝のうち16勝がこのパターで達成されました。
当時のパター(現在の約2分の1の重さが標準)の中ではヘッド重量が重く、
ヘッドがきいたパターだったようです。
でも現代のグリーンでは軽過ぎます。
実は、このジョージ・ロータイプのパターを現代版として
開発しました。
この素材本当に打感が柔らい。
最高の打ち心地。
これは LIMITED 000 番
200本限定で発売予定。
この打感をお試しください。
草場
関連記事
-
-
FW,UT出来ました!!
お待たせいたしました! フェアウェイウッド、ユーティリ ティーが完成しました。テスト クラブの時から
-
-
D460M Ver2
ご紹介します。 D460M Ver2❗️ 重心距離:36.4mm
-
-
パッティングの距離感、どうしてますか?
世の中、GW(ゴールデンウィーク)の真っ只中のようですが、フライングシープはこんな時が仕事なので、
-
-
BUCHI特注アイアン
今日はBUCHI初のメッキ仕上げ変更 の特注オーダーをご紹介します。 通常のメッキと違い、サテン















