大きなウェッジ

公開日: : クラブ

ご存知ですか?
KSメガトンサンドウェッジ‼︎
image
フェース面積を大きくするために素材はチタン。144%程拡大してます。
左がSP101
image
顔が似てます。
大きさの他に特筆すべき特徴があります。
それはボールホーゼルポケット。
image
ホーゼルポケットのカーブがボールの直径と同じ。フェースを広く使えるとの事。
マルマンの名匠杉山健三さんが考えたウェッジです。
バンカーが苦手な人に
何とかして一発脱出させてあげたい!
という思いからできたそうです。
とても革新的ですが、構えると非常に良い顔です。
BUCHI SP101と顔が良く似てます。その他にも共通点が見えてきます。
隠れた共通点。それはホーゼルの深さ。
KSウェッジは40mm
BUCHI SP101は38mm
強い抵抗にも負けずにしっかりとしたショットが可能になると共に打感の良さを生みます。
杉山健三氏も田淵正敏氏も名匠が行き着く方向性は同じなのか。
草場


関連記事

FD_002

重いボール軽いボール

フライングシープです。最近考えているのが重いボール軽いボールなんです。といってもそれはゴルフボールの

記事を読む

image

トップアマのクラブ長さ

唐突ですが、ドライバーの長さが気になり GOLFSTYLE に載ったトップアマ2

記事を読む

image

D460M Ver2

ご紹介します。 D460M Ver2❗️ 重心距離:36.4mm

記事を読む

image

コロぴた

皆さんグリーン周りからのアプローチはどんなクラブを使いますか? 私は基本的に58度のウェッジを

記事を読む

image

42インチドライバー

ジミー・ウォーカー選手❗️ 2017年SBSトーナメントofチャンピオンズ。 ジ

記事を読む

FW,UT出来ました!!

お待たせいたしました! フェアウェイウッド、ユーティリ ティーが完成しました。テスト クラブの時から

記事を読む

MAS26876

クラブセッティング/Part 2 パター編

フライングシープです!先週は3番アイアンの話をしましたが、今日は実は一番ゴルフで肝心かもしれないパタ

記事を読む

driver

そもそもの始まりは…

フライングシープです。前回の続きになりますが、 22才で初めてのラウンドというか、初めて握ったゴル

記事を読む

鍛造ヘッド

今フソウドリームではブチゴルのアイアンを販売していますが、オリジナルアイアンの開発も進めています。下

記事を読む

image

SP006 スラロームネック マレットパター

SP006 スラロームネックマレットパター 表面処理をテフロンブラックにしてみま

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑