撮影可

公開日: : ブログ

PGAツアーは、昨日まで行われていたフェデックスカッププレーオフシリーズ1戦目のザ・ノーザントラストから、携帯使用についての規定を変更し、全てのエリアでの写真・動画撮影を許可にしたそうです。

2011年までは携帯電話の持ち込みも禁止だったのに、昨年にはプロアマ戦や練習ラウンドでの使用が可能になり、ついに本戦での撮影も許可されました。

IMG_1183

新しい規定は、

・機器は常にサイレントにし、フラッシュは使用不可

・トーナメント中は、全てのエリアで動画・写真撮影が可能

・撮影内容の個人使用(SNS等への投稿)は可だが、商用利用は不可

・ライブ配信は不可

・テキストメッセージ等はツアー中可能

・決められた場所での通話は可能

・プレーヤー・キャディー・メディアを尊重する

・スタッフの指示に従う

・規定違反の場合は退場となる

 

時代の流れに沿った変更だそうです。

日本でも可能にするべきだとは思いませんが、練習ラウンドや試合終了後だけでも少しずつ許可にするとファンにとっては嬉しいのかもしれませんね。

 

 

 

 



関連記事

IMG_0174

変化

前にもお話ししましたが、ボールやクラブの進化で20年前30年前とはスイング理論が この日本に於

記事を読む

オリジナルワッペン

こんばんは 今日は終日アコーディアガーデン千葉北 にて試打会を開催していました。 湿度が多くじめじめ

記事を読む

image

大物

凄いです。 これまでスロープレー、マークの仕方等を注意されるニュースが多かったのですが

記事を読む

image

ホールインワン

凄いですね。 103歳でホールインワン!! 達成したのは米フロリダ州のガス・アンドレオン

記事を読む

名匠田淵正敏氏の削りが生で…

9月11日(火)松屋銀座店に BUCHIアイアンでおなじみの研磨師 田淵さんが来店されることになりま

記事を読む

image

ドローン

ドローン 最近ドローンに関する事件、ニュースを良く耳にします。  

記事を読む

ACTEK GOLF

今日は東京東神田のACTEK GOLFさんにおじゃましました。 クラフティングとクラブフィッティング

記事を読む

14060453777630

打ち放題

こんばんは     日曜日の大雨凄かったですね &nbs

記事を読む

image

東大式ゴルフ術

東大式ゴルフ術 著者の谷垣さんは大学に入ってからゴルフを始めて、 一年で83、卒

記事を読む

IMG_9872

足裏マッサージ続編

以前、足裏マッサージ器の小型版を紹介しましたが、もっと持ち運びに便利な物を見つけました。

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑