ヤーデージブック
公開日:
:
ブログ
プロが使用するヤーデージブック
トーナメントでよくキャディさんがメモを見ながらプロと話しています。
あのメモは各ホールを詳細に書いた見取り図。
通称「サイモンメモ」。
例えば左ドッグレッグのホールで、その曲がり角までの距離がどの位あるのか、キャディーさんに聞きますが、それ等を予め記録してあるメモ。
この様に一目瞭然。
こんなに詳細です。
グリーンも。
プロはショットの精度も良いのですが、コースを如何に攻略するかを考えるのにも長けています。
ラウンド前にこの様なメモを自分で作れば、
楽しみ倍増、スコア向上になりますね?
草場
関連記事
-
-
ワンポイントレッスン Part 3
インパクトの形は上半身がアドレス の形に近くなる事が理
-
-
肩をしっかりとまわす?
最近ラウンドの結果が思わしくない状況が続いております。 その原因は? これまで技術的な面
-
-
来週末はゴルフフェア!
こんばんは 来週末は1年に1度のゴルフの祭典、ジャパンゴルフフェアが開催さ
-
-
今週のトーナメントは?
こんばんは 今週の女子ツアーの順位を見ていたら
-
-
祝!今平プロマスターズ出場
男子ゴルフで昨季日本ツアー賞金王の 今平周吾プロが 今年の「マスターズ」に特別招
-
-
無意識のショートゲームを読みました
だいぶ経ちますが、以前 無意識のパッティングをご紹介しました。 第二