私の宝物

公開日: : ブログ

このクラブは私の宝物です。

image

PING eye2 1w

 

1992年頃でしょうか、当時一般的だったパーシモン単板ではなく合板製です。

image

当時ウッドといえばパーシモンが全盛。

木目の美しさやフォルムが重視されていた中で機能重視で造られたこの逸品に感動した事を覚えています。

image

これは当時のカタログ。

 

カーステン氏はライ角に拘りがあったのだと思います。

それはこのソール形状からも伺えて、

image

トウのフェース側からヒールのバックフェース側へと湾曲しています。

このソール形状によってアップライトに構えると

image

フェースは左を向き、

 

フラットに構えると

image

フェースが右を向くんです。

背の高い人も低い人も誰が構えてもボールが真っ直ぐに飛ぶ様に設計されているのです。

これぞ孤高のエポックメイキング‼︎

カーステン氏のものづくりフイロスフィーを尊敬します。

 

草場



関連記事

image

スピードゴルフ

ご存知ですか? スピードゴルフ!! 28日(火)茨城県の利根パークゴルフ場で 第一回日本ス

記事を読む

写真撮影!

こんばんは今日は朝からものすごい雨!このまま1日雨かなぁ~と思ったら陽が出たりまた降ったりとへんな天

記事を読む

15693868127050

ドライコンパウンドグローブ

ゴルフクラブやコルテオボールで お馴染みのムジークから グローブが発売されました

記事を読む

IMG_0240

ドリル Part 5

今回は下半身を意識してのドリルです。 最近のスイングは「体重移動で飛ばす」から「回転力で飛ばす

記事を読む

待ってました

先月姫路まで作りに行ったL字パターが出来上がって来ましたので 早速組み立てました‼ 組み立てて見る

記事を読む

14456941829690

日本オープンローアマ

こんばんは   先週行われた日本オープン   優勝した小

記事を読む

IMG_0503

2018レッスン

  2018年は日曜日のレッスンを大丸11階   ゴルフ用品売

記事を読む

名匠田淵正敏氏の削りが生で…

9月11日(火)松屋銀座店に BUCHIアイアンでおなじみの研磨師 田淵さんが来店されることになりま

記事を読む

7B4364C6-38DD-468F-9C39-F50D71EED552

JGA

JGAさんにお邪魔してきました。 数々の競技のトロフィー 優勝者

記事を読む

IMG_0508

全米プロ

  松山選手が凄いですね!   まずは前週のWGCブリヂストン

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

PREV :
痩せた?
NEXT :
撮影可
C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑