トレーニング

公開日: : ブログ

 

私は週に2回ジムでトレーニングしてますが、

 

一人でのトレーニングに限界を感じて今年から

 

パーソナルトレーナーと契約して別に月に2、3回

 

トレーニングの仕方やストレッチを教わりながら

 

見てもらってます。

 

IMG_0395

 

自分一人でトレーニングしていると筋肉をつける

 

事だけとなり、ただウエイトの重量ばかりを重く

 

してその結果怪我をする、この繰り返しでした。

 

ゴルフに於いては教える立場で、教わる重要性を

 

伝えているはずなのに本当にお恥ずかしい話で

 

ございます。

 

まさにゴルフも一人で練習していると、結果だけで

 

判断するしかないので、飛べば良いスイング感触

 

が良ければ良いスイング、になってしまいます。

 

ゴルフは人それぞれ楽しみ方がありますが、良い

 

スコアで回りたい、飛ばしたい、安定したい。

 

この3つは楽しむ為のポイントですよね!

 

それなのに基本練習をしなかったり、パターや

 

アプローチの面倒くさい練習は後回しになりがち

 

です。

 

トレーニングも怪我をしない身体にする事やゴルフに

 

役立てる為の「連動」と言う事を考えると、正しい

 

フォームで必要な筋肉をつけて、必要なストレッチを

 

無理せず行う事が大事だと分かりました。

 

IMG_0394

 

そして、自分の身体の癖だったり弱い箇所、強い箇所

 

を知る事も大事です。

 

やはり専門のコーチに見てもらう事が遠回りしないコツ

 

なんですね。

 

 

 

 

二階堂

 

 

 



関連記事

image

読書のススメ

前人未到のアマ公式試合100勝 阪田哲男さんの著書 「ゴルフ力」の鍛え方

記事を読む

こんなの使ってました!!

こんばんは これは学生時代に使っていたクラブです。 マクレガーターニーカスタム693 このクラブは

記事を読む

image

ドクターパッティング

大丸東京店ゴルフ用品売り場にドクターパッティングが入りました。パター ドクターパッティ

記事を読む

image

手に入れよう自分だけの1本

前回の週刊ゴルフダイジェスト   技が光る '匠'のパター と題

記事を読む

image

ファー って

ファー‼︎ この語源をご存知ですか? 実はFore! 軍隊が発砲する時に前

記事を読む

憧れのヘッドスピード50m/s

私のヘッドスピード(HS)は43m/s程度ですが、平均飛距離は250ヤード前後。 どちらかといえばヘ

記事を読む

image

スタンプラリーで無料プレー

昨年は がありましたが、   ご存知ですか? スタ

記事を読む

TOHO_01

朝活がいいかもしれない…

フライングシープです。そろそろ快適な季節が近づいてると感じられる9月です。 今週は久しぶりに朝

記事を読む

こんなのありました!

こんばんは GW真っ只中、屋根裏の片付けでも しようと思い掃除を始めたら、 学生時代に使っていたクラ

記事を読む

ボールの識別マーク

前回までスピン量の勝手にテストをやりましたが、 今回は識別マーク。 タイトリストの広告では 使

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑