大好きなThe OPEN GOLFとタイガー・ウッズ
公開日:
:
ブログ
フライングシープです。梅雨入りしたはうなのに、比較的快適な日が多い6月ですが、
今月は全米オープン、そして来月は僕が大好きな全英オープン、「The OPEN」が開催されます。
今年は9年ぶりにロヤルバークディールで開催されるそうですが、久しぶりに行って見たいという思いがあるのですが、おそらく仕事のスケジュールで今年は難しいと思われるのですが…
そもそも最初に全英オープンを見に行った理由はタイガー・ウッズ見たさからでした。
当時、F1グランプリを中心に撮影していた僕ですが、やはり基本的には何でも「一番」が好きで、それまでスポーツと思えなかったゴルフくをアスリートの戦うスポーツだと認識させてくれたのがタイガーでした。
当時じはイギリスGPが終わると翌週がThe OPENというスケジュールが幸いして、毎年シルバーストーンから車を走らせスコットランドに向かうようになりました。
特に2000年のセントアンドリュースはフォトグラファーとしてタイガーの優勝を僕のカメラに収めることができました。
(フソウドリームの品川スタジオを訪れた方はご存知かと思いますが、入り口の壁面や中に飾ってある写真は全て僕の作品です)
そんな思いもありメジャーの中でもやはり思い入れが強いのは全英オープンなんです。
でも近年は残念なことにタイガーのニュースであまり良い話は聞こえてきません。
彼ならきっと復活できる、そう信じている僕ですが、もう彼が勝つことは難しいのでしょうか?現実的にはタイガーを超える若手が次々と登場しています。
それでも僕は彼の復活を信じていたいと思います。
関連記事
-
-
HAND IN CAP : ハンディキャップ
新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 &nb
-
-
典型的な事例だと思います。
前回、一般的にドライバーに比べてFwとUtの重心距離が短か過ぎると書きました。 昨日の有村プロ
-
-
VS200+本日発売開始です
こんばんは 先日ご案内した BUCHI VS200+アイアンが
-
-
あなたはウェッジ何本派?
こんばんは 皆さん、ウェッジは何本使っていますか?
- PREV :
- メジャー大会欠場⁉
- NEXT :
- シングルレングスアイアン⛳️