チョン
公開日:
:
ブログ
100前後の方の多くが、アプローチやパットに苦しんでいます。
特にアプローチで、ピンに近くてパターで打てないような場所
からはチョンと打って確実に寄せて1パットで上がりたいところ
です。
それが、ダフって30センチだったり、ダフリが怖くてトップして
反対側のラフまで飛んで行ってしまったりと勿体無い事ってあり
ますよね。
こんな時はプロのようにかっこ良く打とうとせずに、ミスの
少ない打ち方がオススメです。
簡単に言うとSWかAWでパッティングのように打ちます。
こんな感じです。
クラブはヘッドのヒールを浮かせて、フェイスをやや左に向け
ます。
ヒールを浮かせる事によりダフリずらくなりますが、ロフトが
ある為フェイスが右を向きます。
なのでアドレスの時点でフェイスはやや左に向けておきます。
あとは手首を固定して、肘を内側に曲げてパットするように
ストロークします。
ボールはほんのちょっとだけ浮き上がりゆっくり転がって行き
ます。
打った感覚は芯を外したような感じでOKです。
その方が飛び過ぎないので結果は良いです。
意外と使えますよ!
二階堂
関連記事
-
-
インテリジェント・ゴルフ講座
インテリジェント・ゴルフ講座 タケ小山プロがNHK出版から。この本はスゴイ!! 何がかと言うと、 こ
-
-
世界ドラコン選手権日本大会
2019世界ドラコン選手権日本大会 健二郎ドライバーを使用して小林千香さんが 奈良予選で
-
-
日々鍛錬…Nプロレッスン
先日、当ブログでもお馴染みなりつつある、Nプロの2回目のレッスンを受けました。 前回同様、目か
-
-
久々の練習?それとも単なる運動か?
フラインググシープです。先週のクラブ対抗選手権で刺激を受けたこともあり、ちょっと最近は練習に熱が入っ
-
-
パッティングの距離感、どうしてますか?
世の中、GW(ゴールデンウィーク)の真っ只中のようですが、フライングシープはこんな時が仕事なので、
-
-
世界大会出場権獲得‼️
ゴルフダイジェスト ドラコン日本決勝大会 山田勉さんがシニア部門で 見事に優勝。
- PREV :
- 優しいアイアン⛳️
- NEXT :
- ゴルフは物理ですね。