サングラス
皆さんはゴルフの時にサングラスをしますか?
目は、人間の器官の中で唯一露出している部分です。
日焼け止めを肌に塗って気を付けている方は多いですが、目から入った紫外線でも肌は焼けてしまいます。
目に紫外線を浴び過ぎると、白内障や角膜炎などの症状が出る可能性もあります。
外国人にサングラスをする人が多いのは、瞳の色素が薄い為です。
サングラス着用を義務付けている国もあるそうです。
私も光には少し敏感で、紫外線を沢山浴びた後は肌より目に違和感を感じます。
サングラスをかけないでゴルフした時と、かけた時とでは、目の疲労度が全然違います。
最初はサングラスをかけながらプレーするのに違和感を感じるかもしれませんが、まずは練習場等で慣らしていけばすぐに慣れます。
ただし、サングラス選びで気を付けた方がいい点があります。
濃い色のサングラスをしておけばいいと思いがちですが、濃い色をかける事によって瞳孔が開いて、より光を取り入れようとするので逆効果です。
私はずっとOakleyを使用していますが、ある程度は値段に比例すると思っています。
紫外線をしっかりカット出来る物を選びましょう。
夏が過ぎてケアを怠りがちですが、これからの季節も要注意です‼︎
田村
関連記事
-
-
2018年1月 試打会情報
1月19日(金) 13:00〜19:00 場所:アコーディア・ガーデン東京ベイ &nbs
-
-
キャディーバッグ⛳️
ちょっと前に発売されたモデルですけど! もう完売になってますけど松坂屋にはあります^_^
-
-
ヘッドカバーサンプル
こんばんは こんなのどうですか? BUCHI TPシリーズパターの
- PREV :
- House check
- NEXT :
- 試打会のお知らせ