ルール問題

公開日: : ブログ

昨日で幕を閉じた日本シニアオープン。

私も谷後プロのキャディーとして、最終日まで参加しました。

最終日はトップスタートだったので、昼前には上がってきてゆっくりした後、最終組がハーフターンのタイミングだったので、少しだけ見ようとコースへ行きました。

12番ホール。

マークセン選手が、ティーショットを右に曲げてしまいました。

ボールは木の側にピッタリ。

image

 

カードホルダーの場所がボールの位置です。

12番ホールは左側。右は隣のホール。

ピンは、写真で言うと真ん中の方向です。

この場合、右打ちのマークセン選手はスタンスが道路にかかるので救済を受けられます。

救済を受ける際、まずはニアレストポイントを決めますが、どこになるか分かりますか?

木があるので、木の右側にスタンスを取りたくなりますが、もしも道路が無かった場合、木の側であろうとそのままの状態で打たなければいけませんよね。

なので、救済の時も木があるないに関わらず、道路のすぐ右にスタンスをとり、ニアレストポイントを取らなければいけません。

マークセン選手も、木に抱きつくように立ち、腕を伸ばしてニアレストポイントを取りました。

そこから1クラブレングス以内にドロップなので、結果的にスイングには影響無く、隣のホールを経由しながら劇的パーです。

もしも、木の右側にスタンスしてニアレストポイントを取って処置した場合、誤所からのプレーになってしまうので気をつけましょう。

 

それでは、また来週。

 

 

 

田村



関連記事

腰痛ベルト

最近フソウドリームで流行っているのがこの腰痛ベルト! これを着けていると普段から姿勢が良くなり、腰

記事を読む

IMG_0774

体チェック

正月気分も明けて、通常モードに戻られた方が多いと思いますが、ゴルフをするにはまだまだ寒い時期が続きま

記事を読む

5228DB9D-1DF3-4A22-B37C-441868EBD8DD

スイングイメージ

日本プロゴルフ選手権 石川選手の感動的な優勝でした。   プレーオフの二

記事を読む

4270E5EC-AD1A-435C-B6B9-591B2578FF10

タイガー ウッズ

  やはりT.ウッズが勝ちましたね。 スイング、アプローチ、パッテ ィン

記事を読む

image

ゴルフ日本シリーズJTカップ⛳️

こんばんは(^^) 最終戦3日目。なんと単独首位は やっと来ました宮里優作プロ‼

記事を読む

やられました

今日は千葉県市原市にある 八幡カントリークラブに行ってきました (^^) 八幡カントリークラブは最

記事を読む

IMG_0169

グリップクリーナー

グリップは使っていくうちに、汚れが付着したり磨耗して、グリップ力が悪くなってきます。 お手入れ

記事を読む

5W8W5835

クラブ?自分?問題は…

長くゴルフをやってくると色々なことがあり、多くのことが分かってくる(気がする) そしていつも思

記事を読む

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746

横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。   https:

記事を読む

14263426843430

DSTコンプレッサー

こんばんは   またまたこんな練習器具が発売されて いました

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑