ルール問題

公開日: : ブログ

昨日で幕を閉じた日本シニアオープン。

私も谷後プロのキャディーとして、最終日まで参加しました。

最終日はトップスタートだったので、昼前には上がってきてゆっくりした後、最終組がハーフターンのタイミングだったので、少しだけ見ようとコースへ行きました。

12番ホール。

マークセン選手が、ティーショットを右に曲げてしまいました。

ボールは木の側にピッタリ。

image

 

カードホルダーの場所がボールの位置です。

12番ホールは左側。右は隣のホール。

ピンは、写真で言うと真ん中の方向です。

この場合、右打ちのマークセン選手はスタンスが道路にかかるので救済を受けられます。

救済を受ける際、まずはニアレストポイントを決めますが、どこになるか分かりますか?

木があるので、木の右側にスタンスを取りたくなりますが、もしも道路が無かった場合、木の側であろうとそのままの状態で打たなければいけませんよね。

なので、救済の時も木があるないに関わらず、道路のすぐ右にスタンスをとり、ニアレストポイントを取らなければいけません。

マークセン選手も、木に抱きつくように立ち、腕を伸ばしてニアレストポイントを取りました。

そこから1クラブレングス以内にドロップなので、結果的にスイングには影響無く、隣のホールを経由しながら劇的パーです。

もしも、木の右側にスタンスしてニアレストポイントを取って処置した場合、誤所からのプレーになってしまうので気をつけましょう。

 

それでは、また来週。

 

 

 

田村



関連記事

o0640040112727033992

マイアッタス

こんばんは USTマミヤから発売されているマイアッタス ジェネレーションⅡが大丸東京店で

記事を読む

SP101ウェッジ

こんばんは 今日はBUCHIシリーズの中で今人気 のあるSP101ウェッジについて、 標準仕様と特注

記事を読む

14594255654370

小物カタログ出来ました

こんばんは   なかなかホームページも更新出来ず どんな小物アイテムがあ

記事を読む

image

最近のセッティング⛳️

最近の売れてる セッティングがこちらです。 レジーロのシャフトにAirの組み合わ

記事を読む

image

ドライバーのカチャカチャ

ドライバーのカチャカチャ   ロフトやフェース角を可変にできる機能があるのです

記事を読む

image

ヘッドMAP

最新のPCM シャフト36モデル94本を計測!!   「クラブフ

記事を読む

⛳ゴルフの季節⛳

こんばんは*\(^o^)/*梅雨も終わりいよいよ夏本番!!夏のラウンドに必要なものはタオル、スポーツ

記事を読む

名称未設定 2

コンセントレーション

フライングシープです。日本オープン終了しましたが松山選手はアメリカツアーでもトップ20に入る底力を見

記事を読む

A566A3CC-63D8-474F-B2F0-7EE51668408F

マスターズ残念

  今年のマスターズはP・リードが   逃げ切り優勝でした。

記事を読む

1DAB45FD-40D6-4557-A02F-2DE7C2A81819

FW & UT重心スペック大公開

ゴルフクラシック9月号 FW&UT重心スペック大公開 健二郎が載

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑