全英オープン2018

公開日: : ブログ

 

全英オープンはスコットランドや

 

イングランドの海沿いに位置する

 

リンクスコースが舞台となり、

 

1860年から開催されている世界

 

最古のゴルフトーナメントです。

 

このリンクスコースは良いショッ

 

トが必ずしも報われるとは限りま

 

せん。

 

自然にできた起伏に落ちたボール

 

がイレギュラーしてバンカーや深

 

いラフに入ってしまう事もありま

 

すし、そのバンカーやラフが簡単

 

ではありません。

 

45128699-959A-4464-B460-F504D528D82D89DCE21B-AB0A-48AD-9D9F-A6F3C55DBA43

 

また、樹木が生えない土地にコース

 

が広がってる為に強風が吹き荒れた

 

り雨が降ったりで、カッパを着たり

 

セーターを着たり、半袖になったり

 

と「1日の中に四季がある」と言わ

 

れている過酷なコースです。

 

現在の私は全米オープンやマスタ

 

ーズで使われるコースのような良

 

いショットは報われてミスショット

 

には罰があるコースで自分自身に

 

挑戦したい気持ちがあります。

 

ただ、人生の縮図と言われている

 

ゴルフの最終地点はリンクスの

 

ようなコースに挑戦することな

 

のかもしれませんね。

 

今年の全英オープンも2日目が終わ

 

り、残念ながら松山選手は予選落ち

 

になってしまいました。

 

予選を通過した日本人選手にも頑張

 

って欲しいと思いますが、R.マキロイ

 

、T.ウッズにも注目していきたいと

 

思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二階堂

 



関連記事

秋だなぁ(o^^o)⛳

      こんばんは‼今日はお休みを頂き、ゴルフにいってき

記事を読む

image

効果抜群練習器具

私ごとですが、ここの所頭の位置が気になっております。 頭の位置は身体の重心位置を左右するパーツ

記事を読む

SA_01

18番ホールを迎えると…

その時点でたとえどんなスコアでも、寂しくなります。 終わってしまう...楽しい時間の過ぎるのは

記事を読む

17ADFB51-5ED9-449D-B67B-D65A726A44F5

スコアはパッティング次第

鈴木愛プロは強い。 ロングパットを確実に寄せて、ショートパットを確実に入れる。

記事を読む

14688849378190

試打会のお知らせ

こんばんは 今週24日(日) 千葉県四街道市にあります あさひゴルフ練習場にて

記事を読む

0DA6F0B9-D95F-4258-8DBB-0E0661CCD347

注目選手

  PINGのトラックマン計測データ   ヘッドスピード 58

記事を読む

いいんじゃない

大丸でイケメン発見(^^) 羊ですけど笑 じつはこれ防寒具が飾ってあるの‼ うちもこんなハンサム

記事を読む

14605282455850

女子プロテスト

こんばんは   すでに盛り上がりを見せている 女子ツアーに続き い

記事を読む

image

基本「クラブによって変わるアドレス」

まず、アドレスを正面から見た時のポイントを押さえておきましょう。 手の位置は中心よりやや左でグリッ

記事を読む

マイ ウェッジ

寒さもだいぶ厳しくなってきた今日 このごろ、そろそろクラブのメンテ ナンスでもしようかなと思い立ち、

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑