クラブ?自分?問題は…

公開日: : クラブ, フィッティング, ブログ

長くゴルフをやってくると色々なことがあり、多くのことが分かってくる(気がする)

そしていつも思うのは道具と相性の問題が自分の場合にはつきまとっていた。そもそもクラブを選ぶ基準とはなんだろうか?

シャフトのフレックス、重量、長さや、ヘッドスピードが相変わらず主流で、切り返しのテンポとか手首の使い方などは考慮せずに、

単純にSだのRなどのフレックスにヘッドスピードを基準に新しいクラブ(シャフト)を購入してしまう。

だから買って打ってダメなら買い換える、これの繰り返しを続ける。

運良く自分のスイングに合うシャフトやクラブを選べたらラッキー!でも確固たる根拠がが持てないから、

新しいクラブができるとまた手を伸ばしてしまう…これはフライングシープのことなんですが、

こんな方は現実にも大勢いらっしゃるはずだと思います。

5W8W5835

僕は初めてスイングを解析してくれて、自分の希望の打球を伝えて、最適なセレクションをしてくれるFUSO DREAMに出会うまでに、

おそらく1千万円は超えるだろう金額をゴルフクラブに(道具の方ですから〜)注ぎ込んできた。

それがFUSO DREAMのクラブに出会ってから、滅多なことではクラブを変えることはなくなった。

例えば自分のスイングが変化してきてクラブが合わないと感じてきたも、買い換えるのではなくフィッティングをしてもらい、

バランスや重量、リシャフトなどの最適な選択をしてくれる。何よりも素晴らしいのはその結果が納得できるまで面倒を見てくれることだ。

「生涯付き合えるゴルフクラブを」目指して一生懸命調整してくれるスタッフの姿を見ていると、これはただのクラブじゃない!

世界に一本、自分のためのクラブなんだと思うと愛着も湧いてくるし、実際に満足が出来る。

当たり前だが人は変化するので、いつまでも同じスペックのクラブを使うことはできないかもしれない。

でも気に入ったヘッドであればリシャフトをしていつまでも使うことができる。

5W8W0736

何よりも素晴らしいクラブは容姿が美しいし、手にした瞬間にナイスショットの予感がする。

そんなクラブと出会うのに僕はものすごく遠回りをし、お金も使った。

最初にFUSO FREAM と出会っていたら…そう思うとかなり悔しいのも事実だけど(笑)

 

 



関連記事

マスターズ

皆様こんばんは^_^ ついに2013年マスターズが 終了しましたね‼ なんと今年は 初オーストラリア

記事を読む

image

竹谷プロのグローブ

先週の優勝者 竹谷プロ 気になる事が、   それは左手にはめるグローブ!

記事を読む

スイングチェック

こんばんは 昨日より札幌に行ってきました。 今羽田空港に着いたところです。 札幌はまだ気温が一桁で非

記事を読む

ゴルフ治療院

今日は大阪 枚方カントリー倶楽部内にあります、ゴルフドックさんにお邪魔しました。 こちらは月刊ゴルフ

記事を読む

最近流行りの…

近頃クラブのオーダー時やグリップ 交換でよく注文を受けるのがMCC ホワイトアウトグリップです! 今

記事を読む

image

吉田プロ来店

今日は大丸東京店に吉田プロが遊びに来てくれました。 大丸東京店では吉田プロが開発したグ

記事を読む

image

無意識のショートゲームを読みました

だいぶ経ちますが、以前 無意識のパッティングをご紹介しました。   第二

記事を読む

シャフト界のマフィア⛳️

こんばンミ~ビビる木下です。バシレウスの マフィア…あ!違うか!バシレウスのフィアマのコスメが変わり

記事を読む

何故この色?

こんばんは先日ご紹介したカラーヘッドについて、何故この色なの?という質問をいただきました。これには理

記事を読む

金沢出張

こんばんは 今日は金沢まで営業に来ています。 金沢といえば日本三大庭園の兼六園 があります。ここまで

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑