オリンピック

公開日: : ブログ

17日間に渡るオリンピックが閉幕しました。

日本は過去最多41個のメダルを獲得し、沢山の感動が生まれましたね。

ゴルフも112年振りに復活しましたが、ブラジルでゴルフというのはイマイチピンときませんでした。

ブラジルのゴルフ事情ってどうなんだろうと興味が湧いたので、調べてみました。

ブラジルには、2015年時点で123コースのゴルフ場があるそうです。

この数字はどうなのか。

世界のゴルフ場数ランキング(2015年時点)は、

1位 アメリカ合衆国  15372コース

2位 日本  2383コース

3位 カナダ  2363コース

4位 イングランド  2084コース

5位 オーストラリア  1628コース

6位 ドイツ  747コース

と、続きます。

アメリカの断トツ1位は理解出来ますが、なんと日本が2位‼︎

ゴルフ発祥の地を押さえて、世界2位です。

ブラジルの人口や国土面積を考えると、123コースというのはとても少なく感じます。

ブラジルではやはりサッカー人口の割合が圧倒的で、ゴルフは富裕層のスポーツという位置付けのようです。

リオデジャネイロにも3コースあるそうですが、全てプライベートコースで、今回オリンピックが行われたレセルバ・マラぺンディGCはオリンピックの為に新設されたゴルフ場です。

オリンピック後にはパブリックコースとして開放するそうなので、ブラジルでのゴルフ人口も増えるといいですね。

image

 

4年後は、ゴルフ大国日本でオリンピックが開催されます。

ゴルフだけでなく、世界中のトップアスリートが東京に集結するなんて、想像するだけでワクワクしますね‼︎

それでは、また来週。

 

 

 

田村



関連記事

いいんじゃない

見て下さい✨ NEWグリップ参上です グリップ力も強く最高にいい感じに ですよ 是非グリップ交換へ

記事を読む

IMG_0260

トップオブスイングでのワンポイント

今、私のレッスンのマイブームはトップオブスイングでの 左足付け根(鼠径部そけいぶ)を入れる、で

記事を読む

Homepage

ホームページ変更 fusodream.com

こんばんは この度、 ホームページのデザインを変更しました! 以前のバック

記事を読む

めちゃ飛び⛳

めちゃくちゃ飛ぶクラブ完成そのクラブとはじゃ~ん✨✨NUD  高反発ヘッド高反発用に開発さ

記事を読む

ツアーイシュー⛳

最近、ドライバーのシャフトはバシレウスが人気ありますけどアイアンシャフトの方もいろいろあるなかでも、

記事を読む

image

トレーニング

タイガーウッズ選手の活躍以降、ゴルファーもトレーニングをするのが当たり前になっています。 私も

記事を読む

IMG_1323

厳しい闘い

石川遼君の最後の戦いが終わり、惜しくも来季の米ツアー出場権を獲得する事が出来ませんでした。

記事を読む

すごいね!

先週知り合いの中古ショップに お邪魔しました(^^) 中古と聞くとなんか古くさい イメージがあるけど

記事を読む

IMG_0411

オリジナルグリップ

  こんにちは。   先日、オリジナルパターグリップのお知らせ

記事を読む

PUTTERTEST

パターとボールの相性は…

フライングシープです。最近はパッテッィング練習にも力を入れているのですが、練習ということもあり色々

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑