初めまして。
FUSO DREAMブログに参加する事になりました、二階堂です。
甲子園を目指していた野球少年が、中学3年の夏に、当時甲子園を沸かせた一学年上のKKコンビを目にして衝撃を受け、全国レベルを知ると共に、野球への想いが薄れていく事に…。
ゴルフのきっかけは、その夏に叔父に連れて行かれた練習場でした。
高校のゴルフ部から始まり、青木功プロのキャディー、ゴルフ場の仕事をしながらの研修生を経て、ティーチングの世界に入ります。
この業界も23年になります。
始めた時は、パーシモンのドライバーでボールは糸巻き。
理論は、沢山ボールを打て!見て覚えろ!でした。
道具の進化による理論の変化、私が歩んできた32年間のゴルフ人生を踏まえて、様々な角度から発信していきたいと思います。
よろしくお願い致します。
PS. 5/30に、全米女子オープン予選に参加する田村のキャディーをやってきま〜す。
フォワーーーーー!
関連記事
-
-
フィートインデザイン⛳️
今日はインソールの紹介です! 自分でも愛用します^_^ 本当にいいですよ!自分の理想の歩き方が
-
-
無意識のショートゲームを読みました
だいぶ経ちますが、以前 無意識のパッティングをご紹介しました。 第二
-
-
飛ぶし曲がらない⛳️
このシャフト飛びます^ ^ このシャフト曲がりません^ ^ バシレウスδ‼︎最高に振りや
-
-
無意識 Part 4
私がレッスンしていて、いつも通りその方なりにボールを打ててる方が、無意識に力んでボールに当たらない日



