お勧め図書

公開日: : ブログ

目から鱗とはこのこと。

週刊ゴルフダイジェストに

新・理系のスウィング として連載もされています。

「遅く始めたゴルファーは型から入れ」

photo:01


photo:02

とあるようにゴルフスイングには

「型」

があると。

剣道でも日本剣道型というものがあります。

昇段審査では、この日本剣道型を

きちんとできないと合格できません。

チャンバラでは強くなれないのです。

ではゴルフスイングの 「型」 とは?

それは見た目には感じられない

隠れた動きとでも言うのか・・・

いくつかの動きの複合であると書いてあります。

それには4つあり

・ボディーターン

・アームアクション

・オンプレーン

・加速テコ

この4つの複合。

例えばどうしても切り返し以降に

シャフトが寝て下りてしまうという

課題を持った方は多いと思います。

それはスイングプレーンに沿って

クラブヘッドを動かそうとするからだと。

photo:03

右ページの図がシャフトが寝たダウンスイング。

手元がプレーンより前に出て

クラブヘッドがプレーンより引っこんでいます。

左ページ
切り返しでフェース面を前に倒しています。

腕をこの様に動かす事が 「型」 だと。

この腕の「型」とボディーターンの複合によって

はじめてクラブヘッドはオンプレーンに

動くと。

これを証明するかのような動画があります。

<iframe width="420" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/jSbSrB9ENB4?rel=0 " frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

タイガーです。

如何ですか。

タイガーはこの様なイメージで

スイングしているのですね。

ゴルフスイング・・・

面白い。

草場



関連記事

EEF462CB-0E55-4D9A-BFCC-4586C8B8E1A0

ダブルボギーを避ける。

ダブルボギーは避けたいですね。 ボギーまでは当然に出ます。 考え方や使うクラブによってダ

記事を読む

やりましたね⛳

日本ゴルフツアー選手権⛳ 小平智‼‼‼ やっぱり勝ちましたね。 今シーズンは調子がいいですから 勝つ

記事を読む

14652944962160

ATTAS PUNCH

こんばんは   USTマミヤからまたまた面白い ネーミングのシャフトが

記事を読む

1384446671819

距離感

こんばんは     皆さん、コースでの残り距離はどの様に

記事を読む

13880778991080

スラロームパタープレゼント?!

こんばんは     いよいよ今年もあとわずかになってきましたね

記事を読む

image

ゴルフを通じて国の文化を世界に

今週のヨーロッパツアー ハッサンⅡゴルフトロフィー 日本からは伊藤誠道選手が出て

記事を読む

32EE02A4-5F74-4705-A8A0-CE1215A6D471

MT301

  今までVS501のアイアンを使っ て、とても感じが良くスイング も安

記事を読む

14822481345700

商品入荷、欠品情報

こんばんは フソウドリームのパターで 安定した人気で欠品しておりました SP0

記事を読む

IMG_0515

充実

  昨日は雨予報だったので、ゴルフが中止になりました。   朝

記事を読む

秘密兵器⛳️

今日は日本オープン最終日!嵐の中、男子女子共に中止の中自分は土砂降りの中、最終日に行ってきました(°

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑