日本では体験できないスコットランドのゴルフライフ①

公開日: : ブログ

”ゴルフを知らない日本人” の著者

image

市村操一氏が

日本スコットランド協会の協会紙 スコットランド便りによせた

お話を紹介します。

 

今回はその1

「マッチプレー」

エディンバラの名門といわれる ブランツフィールドGCでのお話。

マッチプレーで進行する当地のゴルファーのスピードにあおられたご経験談です。

 

コースの近くまで行っても日本のように電柱に広告が出ていない。

地図を見ながらようやくたどり着くと、

門扉にかけられた小さなプレートにクラブの名前が示されているだけだった。

image

支配人(英国ではセクレタリー)に挨拶すると、

「準備ができたらいつでもスタートしていい」という。

コースに人影はない。

同行したゴルフライターの今は亡き杉山通敬氏と

「空いているね」

と言いながらスタートした。

しばらく進んだところで、我々の後方3ホールには誰もいない事が確認された。

それで、我々は日本のゴルフ場でのプレーのようにちんたら歩いていた。

またしばらく進むと、突然我々のすぐ後ろにプレーヤーが2人現れた。

2名のマッチプレーでは、一方がたくさんボールを打ってしまって、

そのホールの負けを宣言すると、その場で次のホールへ進んでしまう。

そのためにマッチプレーをやっているゴルファーはすごいスピードで進んでくる。

「マッチプレーがやってきた」と我々は彼らをパスさせた。

そして汗だくになりながらプレーの速度を上げた。

クラブハウスに着くとプロが笑いながら

「1時間50分で回ってきたね。ストロークプレーとしてはグッド」と言って

プロショップのジュースをご馳走してくれた。

 

ゴルフの聖地 スコットランドでのゴルフの雰囲気が伝わってきました。

 

草場



関連記事

14052513590230

ルールの解釈

こんばんは     全英女子オープンでの出来事ですが、

記事を読む

E7EB8C75-9AE2-4E85-81BE-06316FD5F64F

マイナスロフトパター

世紀の大発見‼️ みんなのゴルフダイジェストさんの記事。   通

記事を読む

image

効果抜群練習

頭を動かさないと言う格言とも言えるスイングに対するアドバイス。   これは深い

記事を読む

3AE7114D-EC29-438E-9038-92A4F9A0BB5A

パーフェクトショット‼︎

あまりにも凄いので、 日本女子オープン3日目スタートホール テレサ・ルーさんのセカンドシ

記事を読む

ジャックさんご来店

今日はゴルフ雑誌EVENでお馴染み えい出版社の第一編集局長 ジャック高橋さんが来店されました ジ

記事を読む

image

 東京オリンピック

2020年の東京オリンピック‼︎ 都知事が計画見直しを発表しましたが、ゴルフの会場はどうなるの

記事を読む

缶バッチ

当社ではお客様に使って頂くために缶バッチなども作っています。 これをアドバイザリースタッフでF1カ

記事を読む

A22926AC-A6F3-451C-AF62-808F63511D55

女子シニア

今週全米女子オープンが開催されますが、今年は全米シニア女子オープンが新規開催されます。 そのメ

記事を読む

image

VDグリップ

こんばんは 以前から弊社で行っているVDチューニングの開発者、清水先生が今度はVDグリップ

記事を読む

image

女子プロテスト

こんばんは 明日12日から14日までの3日間 富士OGMゴルフクラブ出島コースにて

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑