カスタマイズ例
公開日:
:
クラブ
弊社クラブを取り扱って頂いている工房さんを紹介します。
今回は奈良のゴルフクラフトKENさん
こちらのKENさんからのご注文はとてもマニアックでシビア・・・
最近よくご注文を受けるカスタマイズをご紹介します。
それは
MT-201ウェッジをSP-001ウェッジの顔にというものです。
MT-201とSP-101はソール形状が違います。
MT-201はバンス角は標準で12°
ソールのトウとヒールを落として抜けを良くしています。
一方SP-101はバンス角を
トウ:9°
センター:11°
ヒール:12°
にしています。
好みが分かれるところですね。
ソール形状はMT-201のままで、顔はSP-101の丸顔。
で、これです。
これが通常のMT-201(黒染ですが)
これが今回のSP-101顔のMT-201
如何ですか。
草場
関連記事
-
-
FUSO DREAM UT
弊社のユーティリティを紹介させて頂きます。 FUSO DREAM UT3/4/5
-
-
そもそもの始まりは…
フライングシープです。前回の続きになりますが、 22才で初めてのラウンドというか、初めて握ったゴル
-
-
スラロームネックパター
昨日発売になったゴルフ雑誌EVEN に、フソウドリーム一押しパター スラロームネックパターが掲載され
-
-
BUCHI新ウェッジ
来月は恒例のジャパンゴルフフェアが開催されます。 実はBUCHIの新しいウェッジも兵庫
-
-
頭でっかちの初心者ゴルファー!
一番最初のセットは当時流行っていたPING i2に、 本間のEXTRA90というパーシモンで始まり
-
-
クラブ?自分?問題は…
長くゴルフをやってくると色々なことがあり、多くのことが分かってくる(気がする) そしていつも思







