逸材は違います

公開日: : ブログ

やはり逸材は違います。

最終日17番のティーショット前

何か食べてる様で、モグモグしてます。

image

こちらはティーショット後。

まだモグモグしてます。

image

周りから何か言われたのか?

苦笑い。

image

解説の牧野プロ

「んーいいですねー、距離が出ますからねー」

「何よりも凄いのは何か食べながらティーショットしましたねー」

 

この人は凄い。

お行儀が悪い云々の話しは置いといて。

考えさせられます。

 

緊張感とか、緊迫感とか、そういう雰囲気がありません。

 

戦国時代の真剣を使った生きるか死ぬかの真剣勝負だとしたら、

この逸材もモグモグはできなかったのではと思いますが。

 

プロは生活がかかっていますから、緊張するのは当然。

プロとは1打の重みが違います。

 

でも参考にしたい面もあります。

このリラックス状態だからこそ人間の脳は無意識に効果的に働くそうです。

 

緊張や迷いといった余計な情報処理をしない事がスムーズな身体の動きを産む。

 

であればスイングの技術的な事やカタチをラウンド中考えてはムチャクチャになること必至。

 

でも、ふと余計な事が頭をよぎってしまう事がありますが、

そうしたら仕切りなおし。

 

他のスポーツでも優勝者インタビューで

「あまり覚えていません。。。」

というような試合後の感想を良く聞きます。

 

まさに無我の境地。

 

こうなると打ちっ放しで練習するより

坐禅!!

 

一回の坐禅はお線香一本が燃え切る時間の約45分から1時間。

集中が乱れてくると姿勢が前屈みになるそうです。

 

坐禅している人の後ろで直堂と呼ばれる監督者が巡回して、

姿勢の崩れた人の肩の辺りを警策で

「カーツ」と言いながら打って警告を与えます。

image

キャディーさんには直堂さんにやってもらうと良いかも?

 

 

草場



関連記事

image

Putt Genie

これは良いです。 Putt Genie 1.目標に対する向きの確認

記事を読む

image

重心位置

ゴルフクラシック9月号 FW&UT106モデルの重心位置が載ってます。 各メーカーの考え方が

記事を読む

image

スタンプラリーで無料プレー

昨年は がありましたが、   ご存知ですか? スタ

記事を読む

golf

こんばんは! golfについて調べたらこんなの出ました!!! アハハハハ✨ この人のかまえ(^-^

記事を読む

image

初めまして。

FUSO DREAMブログに参加する事になりました、二階堂です。   甲子園を

記事を読む

スコアの減らし方!

出ました。 タケ小山プロの 「知らないと損をする スコアの減らし方!」 今回もスイング、打ち方には触

記事を読む

アイアンマン(^^)

9日に鹿沼カントリークラブで アイアンマンカップに出場してきました。 アイアンマンカップと言うのは

記事を読む

13998239465170

1番人気!

こんばんは     来月末には発売開始出来そうなBUCHI

記事を読む

月刊ゴルフダイジェスト

本日発売の月刊ゴルフダイジェスト に、フソウドリームドリーム一押し ドライバーSHEPHERD Ai

記事を読む

14052513590230

ルールの解釈

こんばんは     全英女子オープンでの出来事ですが、

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑