シャフト新基準
公開日:
:
フィッティング
2016夏号のチョイス
シャフト新基準‼︎
と銘打ってシャフトの3点剛性法が記事として載ってます。
チョイスに3点剛性法が載るのは初めてでしょうか。
対象的な二つのシャフトをプロの試打で比較しています。
一方はBタイプ
手元と真ん中の剛性に差が少ないこのタイプは手元のしなりが少ないと表現されています。
もう一方はCタイプ
手元と真ん中の剛性に差が大きいこのタイプは手元のしなりが大きいと表現されています。
そしてプロの試打はと言うと
手元がしなるCタイプのシャフトは下半身を使えてタイミングの合ったインパクトが可能。
手元がしならないBタイプはいきなり手打ちになり、振り遅れのインパクトになると。
そして各社のシャフトを見てみると、メーカー毎に個性の傾向が分かれます。
Aタイプは11種
Bタイプは14種
Cタイプは3種
Dタイプは4種
シャフトがしなるCタイプとDタイプは意外にも少ないのです。
このシャフト基準がもっと普及するべきだと切に思います。
各社メーカーが同一基準でものづくりをするのは他の製造業界では当たり前です。
弊社では以前からこちらの
シャフト剛性測定器を導入しております。
この測定器は株式会社ヤードスティック製です。
この測定器で各メーカーのシャフトを測定しており、その測定値のデータベースも蓄積しております。
自分に合ったシャフトは何なのか?
この基準で見直してみる事をお勧めします。
草場
関連記事
-
-
厚着とヘッドスピードの関係(対策編3)
今回は最後の対策3 VDフィッティングです。 前回はバランスのみの調整でしたが、そのバランスだけを元
-
-
SHEPHERD D430 フィッティング
今日は新ドライバーSHEPHERD D430を長尺で製作しましたので、 そのフィッティング内容を報告
-
-
愛知CCクラブチャンピオン
今日はSP-101wedge 52° 58° DG S200Air 9.0° BasileusZ p
-
-
重いボール軽いボール
フライングシープです。最近考えているのが重いボール軽いボールなんです。といってもそれはゴルフボールの
-
-
大丸東京店でフィッティング
こんな声をお聞きします。 フィッティングと言っても、日替わりのスイングなの
-
-
クラブ?自分?問題は…
長くゴルフをやってくると色々なことがあり、多くのことが分かってくる(気がする) そしていつも思
- PREV :
- 基本「クラブによって変わるアドレス」
- NEXT :
- 人生初