フックフェース⁉️

公開日: : ブログ

フェースが左を向いているから…

フックフェースは苦手…

ドライバーを構えた状態では目の位置はボールより右にあります。

19010CD8-F411-4C8A-A3A3-BB0B17E05A76

こんな感じに見えると思います。

これはフックフェースなのでしょうか?

 

目の位置をシャフトの真上にすると

8E6F21BC-8475-4F6A-85B5-2B81F9CC8EF8

フックフェースには見えません。

 

しかし、よく計測すると

2A0B178D-7461-429E-9C11-C9790DF0018B

フェースはだいぶ左を向いています。

 

何故なら

D1B64004-66D4-4DBC-9D33-22B30DA4FC30

とてもアップライだから。

このドライバーのライ角は59°です。

人がアドレスすると53°位になると思います。

真上から見てフェースがスクエアでもロフトがあるのでフェースは左を向く事になります。

 

シャフトの向きを変化させずにフラットにしていきます。

これはライ角を59°にした時の見え方です。

CF1E8CCE-756D-4285-9829-34D42FFCC320

これがリアルロフトを測る時の状態ですが、スイングするとシャフトのトウダウンや手元の浮き加減によってライ角はフラットになります。

クラブのライ角はシャフトのしなりを考慮して設計されています。

申し上げたいのは、アドレスしてフェースが左を向いている様に見えても実はスクエアだという事。

 

草場



関連記事

14632793673930

VS200+本日発売開始です

こんばんは   先日ご案内した BUCHI VS200+アイアンが

記事を読む

IMG_0963

芝打席

昔練習していた練習場が、場所を移転してリニューアルオープンしました。 噂には聞いていましたが、

記事を読む

1C95E305-A290-4E35-9752-2F6BFA0F21CD

謝罪会見

  先日、片山晋呉選手の謝罪会見が   ありましたが、一緒に7

記事を読む

IMG_0169

グリップクリーナー

グリップは使っていくうちに、汚れが付着したり磨耗して、グリップ力が悪くなってきます。 お手入れ

記事を読む

アイアンマン(^^)

9日に鹿沼カントリークラブで アイアンマンカップに出場してきました。 アイアンマンカップと言うのは

記事を読む

名匠田淵正敏氏の削りが生で…

9月11日(火)松屋銀座店に BUCHIアイアンでおなじみの研磨師 田淵さんが来店されることになりま

記事を読む

image

お歳暮やお年賀に

お歳暮の季節です。 ゴルフがお好きな方へのお歳暮やお年賀に‼︎ 来年の干支がボールに

記事を読む

image

Putt Genie

これは良いです。 Putt Genie 1.目標に対する向きの確認

記事を読む

9D2A8BBC-04E6-4261-A681-CEE2579D1774

アプローチ

  5月は紫外線が強いですが、暑過ぎず   ゴルフをするには最

記事を読む

13998239465170

1番人気!

こんばんは     来月末には発売開始出来そうなBUCHI

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑