フックフェース⁉️
公開日:
:
ブログ
フェースが左を向いているから…
フックフェースは苦手…
ドライバーを構えた状態では目の位置はボールより右にあります。
こんな感じに見えると思います。
これはフックフェースなのでしょうか?
目の位置をシャフトの真上にすると
フックフェースには見えません。
しかし、よく計測すると
フェースはだいぶ左を向いています。
何故なら
とてもアップライだから。
このドライバーのライ角は59°です。
人がアドレスすると53°位になると思います。
真上から見てフェースがスクエアでもロフトがあるのでフェースは左を向く事になります。
シャフトの向きを変化させずにフラットにしていきます。
これはライ角を59°にした時の見え方です。
これがリアルロフトを測る時の状態ですが、スイングするとシャフトのトウダウンや手元の浮き加減によってライ角はフラットになります。
クラブのライ角はシャフトのしなりを考慮して設計されています。
申し上げたいのは、アドレスしてフェースが左を向いている様に見えても実はスクエアだという事。
草場
関連記事
-
-
大好きなThe OPEN GOLFとタイガー・ウッズ
フライングシープです。梅雨入りしたはうなのに、比較的快適な日が多い6月ですが、 今月は全米オー
-
-
今月の試打会のお知らせ
7月の試打会のお知らせです! 日時 7月14日(土)、28日(土) 10:00~16:00 場
-
-
SILOクラブキャリー
こんばんは 先日出張で伺った取引先で 面白いものを見つけました 100ヤー
-
-
シャフトクロスにお悩みの方へ
トップでシャフトクロスの度合いが強すぎると ダウンスイングでシャフトが寝て プッシュスライス それを
-
-
サッカー?いやいやゴルフですよ〜
フライングシープです。ここ数日、梅雨が明けたのではないかと思えるような強烈な陽射しと暑さに夏を感じる
-
-
ホームページ変更 fusodream.com
こんばんは この度、 ホームページのデザインを変更しました! 以前のバック
- PREV :
- 小平選手のココがイイ
- NEXT :
- 大学進学







