試してます
公開日:
:
ブログ
先日、池田勇太プロが海外選手のクラブスペック
を参考にドライバーのバランスを「C6」にして
20ヤード伸びたと言う記事が載っていました。
私自身も今は「軽硬(カルカタ)」のシャフトが良い
と思ってましたが、そのシャフトをどんなバランス
でヘッドを組み合わせるか疑問でした。
そこで私はドライバーのウェイトを変えて
バランスをD1からC7で試してみました。
極端な早目のしなり戻りとトルクを感じました。
結果、左にボールは曲がります。
もしかするとこの現象が嫌でなかなか挑戦しな
かったと思い、今全くタイミングが合いませんが、
もう少し我慢して 試行錯誤してみようと思います。
これによりビハインド ザ ボールでインパクトして
飛距離が伸びることを期待したいです!
二階堂
関連記事
-
-
フェース面の仕上げ処理
こんばんは 皆さんウェッジを選ぶ時の基準は何ですか?
-
-
GOLF&FITNESSPOINT芝浦
知人の会社が始めた芝浦にある インドアゴルフ練習場に行って来ま した! 非常にゆったりとした空間で、
-
-
週刊ゴルフダイジェスト
こんばんは 今日6月4日発売の週刊ゴルフダイジェスト で 「日本の職人が削ったアイアンの名器たち」
-
-
和モノ! BUCHI MT202
こんばんは 木曜日に発売されたALBAで「威張系ギア特 集」があり、その中でアイアン和モノ威
-
-
試打会でした(^ ^)
今日は川口市にある フォーシーズンズで試打会をしましたよ 本当にこんな寒い中たくさんの お客様に試打
-
-
トップアマ金子光規さんが
ふトップアマの金子光規さんが松坂屋名古屋店に遊びに来てくれました。金子さんは1995年から1999年
- PREV :
- muzhikボール⛳️
- NEXT :
- これ良いです