スパイクのお手入れ
公開日:
:
ブログ
こんばんは
皆さんスパイクのお手入れは
どうされていますか?
ラウンド後にエアーガンで汚れを落とし
そのまま車の中に入れっぱなし
という方が非常に多いと思います
しかしこれだと砂ぼこりなどの
汚れがきれいに取れず
段々と汚いスパイクになっていってしまいます
そこで一手間
エアーガンで汚れをとる前に
ブラシに水をつけスパイクを洗います

その後エアーガンで水気を取ります

家に帰ったら日陰干しをすれば
次回のゴルフは綺麗なスパイクで
プレーすることが出来ます

ブラシで水洗いをするという
たったこれだけでスパイクの状態が
変わります
是非お試し下さい
森
関連記事
-
-
日々鍛錬…Nプロレッスン
先日、当ブログでもお馴染みなりつつある、Nプロの2回目のレッスンを受けました。 前回同様、目か
-
-
距離計測器とプレーファースト
2019年ゴルフルール改定の案がR&Aから出ましたが、 中でも距離計測器の使用を認める
-
-
東京クラシッククラブ
オープンして一年、ジャック・二クラス設計の 戦略性があ
-
-
日本では体験できないスコットランドのゴルフライフ①
”ゴルフを知らない日本人” の著者 市村操一氏が 日本スコットランド協会の協会紙
-
-
「Dream & Hope」お求めは…
フラインシープです!今日はFUSO DREAMのインターネット販売のお知らせです。すでにご存知の方も
- PREV :
- 試打会情報
- NEXT :
- グリップは大切ですよ〜


