ドリル Part 6

公開日: : 未分類

今回のドリルは前傾角度を維持する為のドリルです。

大事なのはトップからインパクトまでのダウンスイング時に

前傾角度を維持することです。

多くの方がトップで腰が伸び上がり、ダウンスイング時に

右腰が前に出ながらターンして、前傾角度を崩しています。

IMG_0265IMG_0263

これによって、ダフりやトップそしてシャンクまで引き起こす

原因になります。

プロの連続写真を見るとトップからクラブが下がり始めた時に

両足の付け根のズボンのシワがグッと深くなる様なシーンがあります。

IMG_0258

これがあることによってクラブの軌道が確保され、さらには下半身

からのパワーをクラブのヘッドスピードに貢献できるわけです。

是非、素振りでのオーバーアクションドリルで身体に覚えさせましょう!

一瞬のシーンなので、一つ前の動作で行います。

IMG_0264IMG_0261

このようにトップにクラブが上がった時に、お尻を後ろに突き出す

感じです。

ポイントはその時に両足の付け根のズボンのシワがグッと深くなる

感じです。

鏡を見ながらが良いと思いますよ!

 
二階堂



関連記事

15330492888580

高温注意!!

7月も今日で終わりますが 相変わらず暑い日が続いていますね こんな日は車のトランクの中は

記事を読む

image

カスタムソケット⛳️

今はカスタムクラブはもう当たり前ですが これをカスタムしてる人はあまり見た事が 無いです

記事を読む

216747

雨でも練習

渋野日向子プロが行っている パター練習のルーティン 雨が降ってもやめずに続け 「こ

記事を読む

no image

久びさの⛳️

久しぶりのコースに行ってきました(^^) クラブは最高ですけど、久しぶりのラウンド ショ

記事を読む

15222402052991

ドラコン山田勉プロ

今日は昨年からドラコン競技の サポートをさせていただいている 山田勉プロと練習場で合流

記事を読む

image

でらぁ〜⛳️

ゴルフダイジェスト地クラブ対決 負けました(ーー;) 予選一回目はトップの飛距離をだした

記事を読む

IMG_0151

無意識 Part 4

私がレッスンしていて、いつも通りその方なりにボールを打ててる方が、無意識に力んでボールに当たらない日

記事を読む

image

やっぱりブチ⛳️

アイアンはやっぱりブチでしょう‼︎ ブチアイアン顔 打感 共に最高です^ ^ 刻

記事を読む

15173573433371

グローブキーパー

雨の日のゴルフで濡れたグローブ どうしてますか キャディバックにそのまましまっておくと

記事を読む

15239640390162

パター特別販売会

大丸東京店ゴルフ売場で 行われている パター特別販売会 レア物パターが多数展示され

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑