勘違い Part 6
公開日:
:
ブログ
本日は、「ヘッドアップ」についてです。
頭の位置と言うのは、構えた時の位置より下がる事はあっても上がる事はありません。
唯一インパクト後からフィニッシュにかけて起き上がる感じです。
以前の勘違いPart1で、テークバックでは顔は少し右に回転すると話しましたが、トップ
オブスイングでもヘッドアップは禁物です。
一般的には、その後のインパクト時のヘッドアップを指してると思います。
ここでの勘違いしてほしくない所は、ボールとクラブが当たる所を見てなさいと言う事で
はなく、やはりこれも軸をブラさない為の方法の一つだと言う事です。
クラブの芯で捉えると言う事はボールを見て当てに行く事ではなく、軸をブラさずヘッド
の重さやシナリを感じる事です。
軸をブラさない為のヘッドアップしない方法は、テークバックからダウンスイングにかけ
ての切り返しの時に頭を残して腕を下げ始める事が最大のポイントになります。
スイング中の直したい部分は一つ前の動作を直していきましょう。
二階堂
関連記事
-
BUCHIジョージローパター
こんばんは BUCHIの誇るリミテッドエディション パター
-
大丸東京店フソウドリーム工房
こんばんは いつもフソウドリームの商品取扱い店とし て大丸東京店をご案内させていただいてお りました
-
週刊ゴルフダイジェスト
こんばんは 今日6月4日発売の週刊ゴルフダイジェスト で 「日本の職人が削ったアイアンの名器たち」
-
ネスレ日本マッチプレー選手権
面白いです ネスレ日本マッチプレー選手権!! なんと言ってもネットでのライブ中継
-
ゴルフ日本シリーズJTカップ⛳️
こんばんは(^^) 最終戦3日目。なんと単独首位は やっと来ました宮里優作プロ‼
- PREV :
- ずっと売れてます⛳️
- NEXT :
- 肩をしっかりとまわす?