勘違い Part 6

公開日: : ブログ

本日は、「ヘッドアップ」についてです。

頭の位置と言うのは、構えた時の位置より下がる事はあっても上がる事はありません。
唯一インパクト後からフィニッシュにかけて起き上がる感じです。
以前の勘違いPart1で、テークバックでは顔は少し右に回転すると話しましたが、トップ
オブスイングでもヘッドアップは禁物です。
image
一般的には、その後のインパクト時のヘッドアップを指してると思います。
image
ここでの勘違いしてほしくない所は、ボールとクラブが当たる所を見てなさいと言う事で
はなく、やはりこれも軸をブラさない為の方法の一つだと言う事です。
image
クラブの芯で捉えると言う事はボールを見て当てに行く事ではなく、軸をブラさずヘッド
の重さやシナリを感じる事です。
軸をブラさない為のヘッドアップしない方法は、テークバックからダウンスイングにかけ
ての切り返しの時に頭を残して腕を下げ始める事が最大のポイントになります。
image
スイング中の直したい部分は一つ前の動作を直していきましょう。
二階堂


関連記事

1384172682801

SASOディンプル

こんばんは       皆さん、このボールを知

記事を読む

最近は(^^)

最近犬でも飼って見ました 可愛いいですね ってキャディーバックかよ笑 目立つけど ちょっと恥ず

記事を読む

image

逸材は違います

やはり逸材は違います。 最終日17番のティーショット前 何か食べてる様で、モグモグしてま

記事を読む

13945529458042

カスタムブランドドライバー!

こんばんは     今日発売の週刊ゴルフダイジェストでカスタム

記事を読む

7789F501-3C12-453C-B47E-CA2210ED6401

ファイテン ソラーチ

足裏マッサージ器は色々ありましが、 ファイテンのソラーチ‼️ 画期的です。

記事を読む

image

ゴルフは物理ですね。

Youtubeではいろんなレッスンがありますが、 ご存知ですか? 真中幾三のゴル

記事を読む

14026777951160

関東アマ!

こんばんは   今月11日から始まった関東アマチュア  

記事を読む

image

飛距離が10歳若返る❗️8つの飛ばし術

やっと届きました、予約していた待望の書❗️ 山口信吾さん最新の著書です。 &nb

記事を読む

IMG_0558

試打しました

  D460L ver2のロフトが寝たものがある   との事で

記事を読む

今日のオーダーは?

こんばんは今日のオーダーはパターでお悩みの方必見マットクーチャーがやっているようにアームロックしてパ

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑