2014ツアー部門別データ
公開日:
:
ブログ
今年も全試合終了。
小田選手が見事に賞金王!!
今年のツアー部門別データも纏まっているので。
石川選手は今年パッティングが悪かったのか?
流石に賞金王は3位です。
やはりバーディーが出ないと賞金王は難しいのか。
パットが全てではないですが。
当然か?
飛ぶ人はイーグル取りやすいです。
近藤選手はボギーが多いのでしょうか?
バンカーに入れなければ。
フェアウェイを外す程度が小さいのか、外しても次打が上手いのか?
気付いたのですが、
2位の藤田選手がどのカテゴリにも5位以内に入っていません。
藤田選手の各カテゴリを見ると
( )ないは小田孔明選手の順位です。
平均ストローク:15位(1位)
平均パット:7位(5位)
パーキープ率:15位(6位)
パーオン率:29位(3位)
バーディー率:22位(2位)
イーグル率:14位(4位)
ドライビングディスタンス:67位(9位)
フェアウェイキープ率:29位(39位)
サンドセーブ率:37位(89位)
トータルドライビング:43位(5位)
何かが突出して良くなくても、
どんなショットでも満遍なく良いと相乗効果が出るのでしょうか?
素晴らしい。
草場
関連記事
-
-
暑いからこそ歩きのラウンド!
関東地方はまだ梅雨明けしてませんが、 雨の合間を縫ってラウンドのスケジュールを立てているフライ
-
-
マイナスロフトパター
世紀の大発見‼️ みんなのゴルフダイジェストさんの記事。 通
-
-
先に見せちゃいます!ニューモデル
こんばんは いよいよ明後日14日から3日間、東京ビッグサイトにてジャパンゴ
-
-
重心スペックこだわり凝縮「選りすぐり」アイアン
ゴルフクラシック 載ってます。 個性が凝縮「選りすぐり」 こだわりアイアン
-
-
優勝おめでとうございます!!
遠藤幸樹様 優勝おめでとうございます。 「東京ゴルフ倶楽部2014年クラブ選手権セカ












