打つ前のイメージ

公開日: : ブログ

私なりのノウハウなんですが、

自分で言うのもなんですが、

ここのところラウンドでとても上手くいってるの書きます。

 

少し前にこんなCMがありました。

image

ショット前のイメージが

image

とても大切ですというメッセージが伝わってきました。

 

私はボールを打つ前に素振りで

弾道やボールが転がるイメージ、スピード、テンポ、力感…等々を

総合的(右脳的に)にイメージしながら本番さながらのリハーサルをする。

 

そして実際にボールを打つ時はリハーサルを再現する事だけをイメージしてスイング、ストロークする。

というものです。

 

特に私はパッティングで緊張し過ぎるのですが、

この方法でとてもスムーズに身体が動くのです。

 

この方法でイメージ通り身体が動いても、

結果は上手くいかない時があります。

 

でもそれは経験が不足だったという事で、

潔く諦める他ありません。

 

しかし、その失敗が次に生きると考えます。

 

大切な場面で緊張してスムーズに動けない方に良いと思います。

 

私にとっては抜群に効果があります。

 

ジャック・ニクラウスはパッティングを外した事が無いそうです。

 

 

打つ前の頭の中のイメージでは。

 

草場



関連記事

13867697151000

結ばない紐「キャタピラン」

こんばんは   このところめっきり寒くなり朝早いゴルフは辛いなぁ~という季節に

記事を読む

めちゃ飛び⛳

めちゃくちゃ飛ぶクラブ完成そのクラブとはじゃ~ん✨✨NUD  高反発ヘッド高反発用に開発さ

記事を読む

こんなのありました!

こんばんは GW真っ只中、屋根裏の片付けでも しようと思い掃除を始めたら、 学生時代に使っていたクラ

記事を読む

クラブの名称

L字パターの名器 IMG5 ジャンボ尾崎プロも 使ってました。 このIMG5と言う名称は I :

記事を読む

IMG_0139

無意識

レッスンをしているとアマチュアの人ほど無意識にしてしまう動作が沢山あります。 今日はその中でも

記事を読む

OPE

大好きなThe OPEN GOLFとタイガー・ウッズ

フライングシープです。梅雨入りしたはうなのに、比較的快適な日が多い6月ですが、 今月は全米オー

記事を読む

レンジボール洗濯中

こんばんは フソウドリームの屋上にはネットレンジが 3打席あります。 ここではいつも二階堂プロによ

記事を読む

ヘッド塗り替え

こんばんは ドライバーは使い込んでいくとキズが目立 つようになってきますよね! 飾り物ではないので

記事を読む

シンプル イズ ベスト

こちらC様のMT201#3~PW52°、56°、60°ロフトはオーソドックスにPWで48°そしてバッ

記事を読む

最高です(^^)

カレドニアンGC 1.5ラウンドしてきて 今、会社に帰ってきました! まぁ今日はめちゃくちゃ 暑かっ

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

C5B44253-F0B1-4D7E-833A-E554A5EE800B
インスタグラムに移行します。

2011年9月からブログで色々な情報をお伝えさせておりましたが、

15832380547300
大丸、松坂屋休業について

新型コロナウイルス感染症に伴い 休業しておりました 大丸東

B741ECE4-44BD-4DF9-A45C-B7D792C6E454

ゴルフクラシックが休刊になるとの事。  

64734594-03C4-4ECE-B98A-8454042F2746
横田プロありがとうございます。

D460M ver2が紹介されました。 ご覧ください。 &

BA0D2007-3EC8-47E8-AD80-C6639082887E
基本

テイクバックはここまで   ダウ

→もっと見る

PAGE TOP ↑