オーストリッチ
公開日:
:
ブログ
そのホールで1アンダーをバーディー。
-2はイーグル。
-3はアルバトロス。
ここまでは知ってます。
では-4はなんと言うか?
par5のホールでホールインワンです。
これをコンドルと言うそうです。
-5は?
あり得ない?
いえ、-5はオーストリッチと言うそうです。
ダチョウ。
全部、鳥です。だんだん大きくなります。
しかしどこに−5を達成できるゴルフ場があるのか?
在ります
ギネスブックにも載っている
皐月ゴルフ倶楽部佐野コースの7番
ここはなんとpar7です。
が、
距離は
バック:964y
レギュラー:914y
フロント:884y
ドッグレッグもしていません。
400yを打てるドラコン選手なら可能性は0ではありませんが、
強いフォローの風も必要です。
アルバトロスはボビージョーンズが名付けたそうですが、
オーストリッチは誰が名付けたのか?
草場
関連記事
-
-
昔からずっとあるモノ
昔からずっとあるモノ ロングセラーには理由があります。 シンプルでデ
-
-
ファイテン ソラーチ
足裏マッサージ器は色々ありましが、 ファイテンのソラーチ‼️ 画期的です。
- PREV :
- 新登場 BUCHIパター
- NEXT :
- 期待できますよ⛳️